苗から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 苗から

苗から

検索結果 (79015件)

  • 2015-05-07 「お一人さま」容器

    お好み焼きが好きなのでよく作るのだが、手軽に調理できるセットが販売されている。 この容器が実に役立つ。サイズは高さと直径が13センチくらいの、薄くて柔らかいプラ容器。これに熱したドライバーみたいなもので穴をあける。スリット鉢にするのも簡単...

  • 2015-05-07 トマトの赤ちゃん

    水やりは子どもたちの日課です。 朝から「トマトの赤ちゃんできてるよー」と報告がありました。 甘っこも黄色のサクランボトマトもふくらんできました。 ちょっと水が足りない気もしますが、危機感を持ってアマイトマトになってほしいです。

  • 2015-05-07 ネネ やばい、または...

    今年はシシリアンルージュと華キュートに絞る!宣言したのに、みんながプチプヨぷちぷよといってるのを見てうらやましくなり、ブラッディータイガー購入。つづいて、プチプヨ予約してしまった・・・ たがが外れたらもうダメだ・・ネネ、買っちゃった・...

  • 2015-05-06 定植

    苗が届いてから12日経ってしまいました。 サカタさんに怒られるわー。 ヨトウムシに葉を食べられちゃったし、アブラムシもちょっとついてた^^; ヨトウムシは今朝勝手にふるいの中に入って土中に戻れなくなっていたので公園にはなしてき...

  • 2015-05-06 ネット買いました

    去年は網戸にかけるフックとネットだけで風にゆらゆらしておりましたが、 今年はセットを買ってみました。 あまり行かないホームセンターで1,400円くらい?でした。 組立は妊婦でも簡単にできました。 3メートルまでの...

  • 2015-05-06 金魚草の金ちゃんへの...

    金ちゃんがいま、美しい時を迎えています♪ ので‼︎(`・ω・´) 不遇の環境で、日当たりも良くなく通りからも見えにくいので、配慮いたしました♪ 真横にそびえていたジャスミンツリーをどけて、奥のハンギングで見えなかったの...

  • 2015-05-06 パキポディウム・イノ...

    白い幹肌とむちっとした姿が特徴のパキポディウム・イノピナーツム。 まるっとした姿かわいらしいグラキリウスや、茶色い幹肌のカクチペスなどと同様、ロスラーツムという品種の変種だが、それぞれ全く違う姿をしている。 暖かくなってきてつや...

  • 2015-05-06 ロニセラ・テルマニア...

    ハニーサックルとも言います。 日本名ではニンドウ(忍冬)…全然可愛くもなんとも無くなく感じます…冬を耐え忍ぶ所からの命名。 スイカズラとも呼ばれます。 香りがあるタイプが殆どですがこちらのテルマニアーナは香り無しです。 大好きな...

  • 2015-05-06 栽培開始p(^_^)...

    せとかを通販で買った。 何かのキャンペーンで得た楽天のポイントが2000点ほどたまっていたのだが、それが4月末で消滅するのでまた送料だけ負担すれば買えるようなものを探していた。 で、いつだったか、ホームセンターのダイキが『愛媛の物産...

  • 2015-05-06 アデニア・スティロー...

    ゴツゴツして緑がかった塊根部と、革のような独特の質感の葉っぱが特徴のアデニアの仲間。 冬の間葉が落ちて塊根部のみだったのが、春になって真っ赤な葉を伸ばし始めた。葉はこのあとツヤが消えて、サイズももっと大きくなる。 この品種は葉が...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ