苗から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 苗から

苗から

検索結果 (79015件)

  • 2015-05-05 これは

    なんでしょうか。クラッスラだと思うんですが、なんだかわからない、というかなぜうちに並んでいるのか経緯がどうしても思い出せないのですが、結構一等地でさんさんと太陽の光を浴びております。買った記憶全然ないんだけどな~・・・あとこれは徒長してるん...

  • 2015-05-05 こどもの日4

    とんがらし達は、特に問題なく 育っている様子。 虫除けの網を付けようかと思いましたが、 取り付け用の洗濯バサミを忘れたので、 円形の支柱だけセットして完了。 (急遽時間が空いたから、やってきたので準備不足) そういえ...

  • 2015-05-05 枝豆さん、農地デビュ...

    伸びきってしまった枝豆ですが、 捨てることはせず、農地に植え かえることにしました。 茎がペキッと折れそうですが、 深めに掘って、棒を横につけて、 どうにか真っ直ぐに。 スティッキオは、なんだかヘニョヘニョ。 バーコー...

  • 2015-05-05 こどもの日3

    トマトのわき芽を取りました。 が、ナスはよくわからないので 家に帰ってから、調べることにしました。 1番花の下ふたつの芽を残して、 他は摘んでもよいらしいが、 1番花の上に花がさらにある場合、 その下のわき芽はどうしたらよい...

  • 2015-05-05 植え付け

    今年は筑陽にしたナスの植え付けしました。 ホムセンでつい買ってしまった愛知県伝統野菜の天狗ナス1株とで計5株です。 これは10〜20個に1つくらいの確率で天狗の鼻状の奇形果が発生するそうです。 ぜひ出来て欲しいものです(^o^) ...

  • 2015-05-05 開花後はいったん閉じ...

    ボイセンベリーはブラックベリーに近いのか、花びらはちゃんと広がって咲く。そして2日ほどして咲き終わると花びらは落ち、がくが閉じるようだ。そして5日ほどするとがくの中の集合果が生長しだす。 最初に咲いた花は現在、集合果の前段階といった見た目...

  • 2015-05-05 きのこ栽培キット

    3月にあった楽◯スーパーセールで買い込んだきのこ栽培キットですが、きくらげが今頃でてきました。 しいたけなんてもう3サイクル目を終えてそろそろ終了なのに、です。 もう出ないものだと思って放置しといたんですが、久しぶりに見たら出てまし...

  • 2015-05-05 種からのクリスマスロ...

    季節感が…w まぁ、仕方ないw 順調に育っている。 本葉がシッカリ形になってきました♪ (。・ω・。)嬉しいね♪ でも、まだ種を被っている子も… もう何ヶ月も被っているような… いい加減取ってやるべきか… でも、そん...

  • 2015-05-05 つぼみが付いてる!

    スッゴ───(p゚∀゚q)───ィ♪ 貰ってきてから初めてのつぼみ♪ 3株貰って1株枯らして、2枝挿し木した。 その挿し木した子にだけつぼみがw なんで〜?(´・ω・`)w 他のは貝がらついてるのもあるな〜。 ...

  • 2015-05-05 いちごだ~~! 3個...

    第2弾は少し小さいけど、形がいい。 イチゴだ~~。娘と半分こ・笑 私は、不思議な甘さを感じるが、娘は酸味がきついという???? ランナーも順調、葉っぱが出てきた。増やし過ぎないように気を付けながら増やそう。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ