苗から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 苗から

苗から

検索結果 (78534件)

  • 2015-04-14 ノート開始♪

    一昨日の12日に王国に入国したのに、 http://plantsnote.jp/note/16884/174502/ ノート起こしてなかったので、本日作成♪ 種苗店のオヤジさんの戒めに従って当分は温室の中 写真は今朝の 雨...

  • 2015-04-14 カットする場所

    成長点を残した主枝の元。 大きな葉と脇芽とセットで、茎をちゃんとつけてカット。 その先どれだけ脇芽が増えても収穫するときは、 主枝の元 これが一番きれいにカットできると(今のところ)見つけました。 これが再成長も早い。

  • 2015-04-14 プランター④ 6回目...

    義母のリクエストで大量収穫。 この間少し差し入れたら気に入ったようです・笑 すごく大きく育っているのですが、ノートを見返すと前回収穫から約1か月。 やっぱりプランター1つだとそんなに収穫できないんですね。 前回見つけた成長点...

  • 2015-04-13 いも二つ

    なんか丸っこくて今の形だけで結構好きなイモ二つ。 写真1枚目はフィランサス・ミラビリスというタイ産のイモで、2枚目、3枚目は1枚目のおまけで一緒についてきたが、名前を忘れた。 これから多分葉っぱが出てくると思うので、どんなのが出...

  • 2015-04-13 アデニア2種

    アデニアは南アフリカなどが原産の塊根植物。 ぽってり丸っこい幹とそこから伸びる枝が特徴で、夏になると枝からさらにツルと葉が伸びる。アデニウムと名前がちょっと似ているが科の違う別種(アデニアはトケイソウ科で、アデニウムはキョウチクトウ科...

  • 2015-04-13 故・リプサリス トゥ...

    お誘いいただいたのでお言葉に甘えて作ってみました! 多肉植物って、植物の中でも特に、嗜好品というか、贅沢品な気がしています。 はじめてから5年程度ですが、思い返せば初期の頃ほど珍しくてお高いものに手を出してしまい、無駄に消費して...

  • 2015-04-13 買っちゃったよ!

    雨の中、買いに行ってきちゃいました。 ほんとにクリオネそっくり! 同じ生産者で、ウサギゴケというウサギそっくりの種類があることが分かったので問い合わせてもらったんだけど、もう生産者のほうで在庫がなくて、今年は既に店頭に出ているものだ...

  • 2015-04-13 こけさんご

    調べれば調べるほど上級者向けらしい。 水やりが難しいらしいし750円だしすぐ枯れるという話だし、いいとこ無しな感じだけど、可愛くて一目惚れしちゃったのよ。 まあ切り花を買ったと思えば、1〜2ヶ月持ってくれれば万々歳ということで。 ...

  • 2015-04-13 色に変化が!

    ピンク濃くなってきたね〜! (`・ω・´) メインに植えた他の球根がまだ咲かない…w 黄色のチームも他の色の子がまだ咲かないw 葉っぱが斑入りの子が居たらしく、この子らまだ咲かないなぁ〜w 日当たりがよくないからかな?...

  • 2015-04-13 今日も雨、寒いし(T...

    うぬーー こんなに雨降ると耐寒性マツバギクみたいなカラッと好きの子らは根腐れしちまうよぉ~(T^T) それに結構体感温度低いぞよ? 買ってきたトマトとナスの苗は温室で大正解♪ 発芽のいいはずのコスモスも半分くらいだし...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ