苗から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 苗から

苗から

検索結果 (79015件)

  • 2015-04-16 土嚢栽培

    ・土を買ってきた時の土嚢をそのまま使うことにした ・回りに石を積んで正面からは土嚢が見えないようにした  安い土嚢袋は直射日光に当てると数ヶ月で脆くなって破ける ・石は約50個で¥1680、750kg 秩父まで往復80kmガソリン代¥...

  • 2015-04-16 ツメレンゲ

    一般的には古典園芸作物に分類されると思いますが、見た目は立派な多肉、ベンケイソウ科のツメレンゲ(爪蓮華)です。 うちでは古参の株で、増えたり減ったりしながらも一応絶やさず、かれこれ10年くらい鉢植えで維持しています。2枚目の写真の株は...

  • 2015-04-15 100均ですけど・・...

    花や植木や野菜まで・・・、あれこれ手を出す私に、知り合いが100均で見つけたよ!と、アスパラガスの苗を1コくれました。 長い根っこをひとまとめにして、ビニール袋に入っていました。 これがアスパラ? 人生半分以上生きていて、アスパラ...

  • 2015-04-15 エピフィルム属 アン...

    こちらも、リプサリスと同じく森林サボテンの部類。 月下美人も同じ属なので、似たような花が咲くらしい。 うちでは、わかめちゃんと呼んでいますが 園芸名はジグザグサボテンとかフィッシュボーンカクタスとかでときどき売られています...

  • 2015-04-15 なんだか怪しげな黒色...

     葉欠きをした際に見つけた葉。 古い葉は葉の縁が枯れた感じになってくるので こんなものかと思うけど、この、黒い怪しげな葉はなに? ベランダの雨が当たるところに置いているからだと思うけど、 病気になっているのかも。 とり...

  • 2015-04-15 植え付け

    家で 保存中に芽が出た 急いで植えた 文献によると 過湿に弱い 乾燥にも弱い 2再生力が弱い 強風の当たらない場所で栽培 3 肥料でなく地力で獲れ S化学の本 では ワタアブラムシ モスピラ粒剤 植え付け時 腐敗病に ヤシマストマイ液剤...

  • 2015-04-14 春の寄せ植え 201...

    Potted plant of the spring of 2015 (Hypocaiymma,Osteospermum,Garbera,Aquilegia,Dianthus,Muscari, elargonium×hortorum,H...

  • 2015-04-14 ノート開始♪

    一昨日の12日に王国に入国したのに、 http://plantsnote.jp/note/16884/174502/ ノート起こしてなかったので、本日作成♪ 種苗店のオヤジさんの戒めに従って当分は温室の中 写真は今朝の 雨...

  • 2015-04-14 カットする場所

    成長点を残した主枝の元。 大きな葉と脇芽とセットで、茎をちゃんとつけてカット。 その先どれだけ脇芽が増えても収穫するときは、 主枝の元 これが一番きれいにカットできると(今のところ)見つけました。 これが再成長も早い。

  • 2015-04-14 プランター④ 6回目...

    義母のリクエストで大量収穫。 この間少し差し入れたら気に入ったようです・笑 すごく大きく育っているのですが、ノートを見返すと前回収穫から約1か月。 やっぱりプランター1つだとそんなに収穫できないんですね。 前回見つけた成長点...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ