苗から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 苗から

苗から

検索結果 (78534件)

  • 2012-07-24 今年も

    害虫被害が出て来た・・・ 葉も実もやられている。 でも去年ほどじゃないけど。悪化しないことを祈って、テントウムシダマシ?を捕まえて、用水に流す。

  • 2012-07-24 ついに収穫!!

    思い切ってついに収穫することにした!! しばらくはうちの中で寝かせる予定。

  • 2012-07-24 今週はZERO

    今週は収穫がなさそうな『にがにが&ほろにがくん』。 いま着いている実は約12cm前後が5本と5cm前後のが3本。 あと1週間程で収穫期再来です。 摘心をこまめにしたせいか、葉が大きくなった気がする。 コンプラの長ネギはネギっ...

  • 2012-07-23 1日でかなり黄色く!...

    ソニアゴールド、黄色くなってきたら1日でかなり黄色くなっています。

  • 2012-07-22 「防水剤」塗り。。。

    うちのプランターは「木製」なんです。 木製のプランターを長持ちさせるため、栽培が終わった後のプランターを良く洗い、乾かしてから、「防水剤」を塗ります。 これは水性なので、臭いはまったくありません。 「撥水加工」なので、内側だけ...

  • 2012-07-22 黄色くなってきたっ!...

    ソニアゴールド、やっと黄色く色づき始めた!!おそっ!! 端っこの方から、黄色くなるんだなぁ~。 きれいな『黄色』です。(^^) 新芽にツボミができはじめました。 また、花が咲いて実が生って、そして・・・うふふ~(^^)

  • 2012-07-22 花が咲いたら、上の葉...

    ちょっと久しぶりに、脇芽の脇芽に花が咲きました。 雌しべが飛び出ているので、栄養状態は良い様子!! 『花が咲いたら、上の葉1枚残して摘心』 これで、咲いたこの花が実に生る時、栄養がここで止まるので良いナスが採れるんです。 ...

  • 2012-07-21 2本目は只今7段

    もう1本の脇芽枝。只今7段目

  • 2012-07-21 カッチカチなすを切っ...

    カッチカチのなす、中が病気なのか、切ってみた。 特に痛んでる様子は無かった。 皮が硬く厚い。皮6mmくらいの厚みで中のやわらかい部分と分かれてしまう。。。 皮をむいて、漬物にしてみました。

  • 2012-07-21 小さめ4本収穫

    ナス4本収穫。合計29本 2本は美味しそうなナスだけど、残りの2本はカッチカチ!! 表面も変な色~~~(><)

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ