苗から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 苗から

苗から

検索結果 (78534件)

  • 2012-07-17 少子化に悩む・・・。

    にがにがくん5号を収穫。 長さは17cmくらい。 ほろにがくん2号を収穫。 長さは17cmくらい。 収穫絶頂期を迎えている「にがにが&ほろにがくん」。 そんな彼らにも最近深刻な悩みがあるんです。 最近のお二方、 雌...

  • 2012-07-17 1本収穫(通算17本...

    ちょっと大きめサイズになっちゃったけど、みずみずしくておいしい。

  • 2012-07-16 大きく大きく。。。

    キッズオレンジもライラックも 大きくなりました。 でも、すぐ水涸れするので、こまめに水遣りしないと…(^^;) 鉢が小さかったかなぁ~。。。 花と野菜の液肥をあげました^^

  • 2012-07-16 摘心。

    サンパチェンスかなり大きくなってたんだけど、茎ばっかり伸びて、あまり脇芽が分岐しないので、摘心して脇芽の成長を促すことにしました。

  • 2012-07-16 場所移動・肥料やり

    午前中~昼だけ日が当たる場所に移動させました。 今日はかなり暑い!! 少し葉っぱの色が薄い感じもする。 下葉は黄色くなってきてるし・・・。 夕方たっぷりの水遣り、葉水やり、化成肥料・万田アミノアルファをあげました。

  • 2012-07-16 毛細管現象を利用する

    ここに出ましたは、アクリル100%の毛糸を三つ編みにしたひも。 これを何に使うかと申しますと・・・ これ、毛細管現象 を利用した排水道具。 上から下へ段差をつけた理由はここにあり。 発泡スチロールや皿に溜まった水を排水するのです...

  • 2012-07-16 かじられた・・・

    ナスの実2つ、何者かにかじられてしまっている・・・ テントウムシダマシっぽいのがくっついていたけど犯人か? 貴重な実なのに・・・TT

  • 2012-07-16 人工授粉2つ目も枯れ...

    人工授粉した2つ目の雌花も枯れてしまった。 3つ目は少し大きくなった様子。 1本仕立て(というか子ヅルが出てこない)のツルはぐんぐん伸びている。 収穫にたどり着けるかわからないけど、もうしばらく様子を見ていこう。

  • 2012-07-15 摘心後に新芽が!!デ...

    摘心したところの横に新芽が出始めました^^ 収穫せずに生らしたままのデカチャンプ。 かなりのデカデカチャ~ンプになっていますっ!!(^^)

  • 2012-07-15 また、葉っぱ摘み取り...

    今日は良い天気!! やっぱりベランダは気温が高いし、ムシムシします。 ナスもうどんこ病だし、もっと風通しを良くするために、下側・内側の葉っぱを摘み取り。 1本収穫。合計23本

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ