苗から
検索結果 (79015件)
-
2015-03-21 グラパラリーフ・・・...
食べられるサボテンらしいw 多肉のことしらなかったら、絶対スルーしてたww ベンケイソウ科グラプトペタルム属 朧月 Graptopetalum paraguayense (グラプトぺタルム・パラグアエンセ)を食品用に品種改...
-
2015-03-21 茎が太めのレッドパー...
レッドパールは昨秋から取り入れた一季なりのイチゴ。ランナーで3株になってくれた。 この3株は、「めちゃウマッ」や「めちゃデカッ」、「白雪小町」の同程度の大きさの株と比べると、葉柄が明らかに太い。またそれらは若干垂直方向に伸びる傾向があるよ...
-
2015-03-21 『短形自然薯』を育て...
ヤマイモは大好きなんだけど、広い畑が無いと育てれないのかと諦めてたんだけど、小ぶりの自然薯「短形自然薯」って言うのを見つけた! これなら、大きめのプランターで栽培できる~~~~^^ 早速、ネットで注文。 届いた種イモは3個。3...
-
2015-03-21 金ちゃんのその後とか...
野良猫さん?に折られていた金ちゃん。一本はだいぶ大きくなった。折れた子は一応脇芽出てきたw 植え替え時期でない雪割草。 お花が咲いてきました♪ (๑° ꒳ °๑)かわぇぇ♪ ヤマアジサイはこの暖かさで芽がでてきてしまった。 ...
-
2015-03-21 寄せ植えってさ・・・
かわいいけど、虐待してるようで気がひけるんだ・・・(※個人の感想です) IKEAでハンギングのステンレスのポット、たぶん、キッチン用品なんだけど、ドリルで何カ所か穴開けて寄せうえした。 窮屈でかわいそう。植え替えも、根っこが絡み...
-
2015-03-20 赤とピンクの観察。
葉の先っちょが赤くなってきました。 お花の準備に入ったのでしょうか??? そして先っちょが染まるのは「赤」と言っていましたが、 写真にとってみると、茎が染まっているピンクと同じ色に見えますね(^_^;) とっても染まってい...
-
2015-03-19 タネまき♪ アガスタ...
画像左上から右下へ、 ガイラルディア F1メサピーチ アガスターシェ タンゴ アガスターシェ ボレロ ゼラニウム マルチブルーム スカーレット メモだから気にしないでね♪ 36穴セルトレイへ ガイラルディア20粒 ...
-
2015-03-19 もう芽が!
柑橘類も、もう芽が出始めました! とくにスウィーティは、たくさん接木したせいか、本体の芽が どんどん出てきてます。 ただ、接ぎ木のためにかなり切り落としてるので、葉の芽はたくさんあるんですが、花芽は少なそうです。 昨年は実りすぎ...
-
2015-03-19 収穫しちゃおうかな
アスパラガス! もう1本は収穫できそうなサイズまで伸びてました! 伸びるのが早いから、明日には伸びすぎてしまうかも。 1本だけってのもなぁ。 でも他のプランターを見たら、続々と頭を出しそうです! 今週末は何本か食べれるかな?
-
2015-03-19 新メンバー、大輪ブル...
この前の日曜日、ホムセン行ったらついてきた子2名♪ ブルーデージーは1名いるんだけど、ホムセンで目が合っちゃって……(笑) 今いる先輩は花径2.5cmってとこかな? 草丈25cmくらい? 新人さんは花径4cm、草丈15c...