苗から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 苗から

苗から

検索結果 (78534件)

  • 2012-06-22 あら・・・

    先日からの大雨で、ちょっと心配なマイクロちゃん。 やはり見てみると、葉っぱがところどころ黒い斑点が・・・・。 あーあ。 これ、病気だよねぇ・・・・。 ごめんなさい。 雨よけのシートかぶせようかと思ったのだけれど...

  • 2012-06-21 ナス2個目の収穫

    大雨ですっ!!(TT) 台風5号は温帯低気圧?とやらに変わったよう…。 ナスには雨除けしなくても…と思ってたんだけど、せっかくの肥料分が流れてしまいそうだし、雨雲レーダーを見たらこれからかなり降るようなので、ナスにも雨除けビニールを...

  • 2012-06-20 肉食のハエ?ハチ?

    ワイルドキュウリの葉っぱの上で、ハエ?みたいなのがもっと小さなハエ?を食事中でした。 肉食のハエ?ハチ? はじめて見たけど、こりゃぁ~頼もしい(^^) ワイルドキュウリには、バットグアノ・ミリオンをあげ、ニームをスプレーしました。

  • 2012-06-20 病気か・・・?

    いちご、たくさん実が出来てたのに、良く見ると茶色く変色してる物がありました・・・(TT) 他にも枯れたような実があったので、摘み取りしました。 ん~~~~~いちごは難しい・・・。

  • 2012-06-20 もぎたてうまい【キュ...

    キュウリが徐々に収穫を迎えています。 もぎたてキュウリは氷水で適度に冷やして味噌をつけていただきます。 もうたまりませんね。 今年はキュウリは今のところ順調。 このままたくさん実を付けてほしいです。

  • 2012-06-18 止まった!

    先っぽの葉を切ってから本当に成長が止まったご様子。 しかも、枯れなぃんですから凄ぃですね!! ぉ花に誘われてか、訪問者も増ぇました(*^。^*) もんしろちょうに関しては、息子大喜び☆ 『わぁ~、ゎ~~』と声を出して喜ん...

  • 2012-06-17 支柱立て

    やっと支柱も立てれるサイズになってきた。 害虫の影響で葉に無数の穴が開いている。

  • 2012-06-17 葉が・・・( ゚д゚...

    弟から一眼レフを借りれたので撮影♪ 雨がやんで明るい所でよく見れば、 3つどころかもっとたくさんなっていました.(・∀・) ーと、喜んだのもつかの間、 なんだか葉っぱの端っこが茶色くなっているではありませんか。 何かの病気...

  • 2012-06-16 少し復活??

    本格的に梅雨入りで、昨日から大雨です。 うどんこ病になっていた「よしなりキュウリ」まだ完全に治ってはいませんが、カリグリーンとカリ肥料(草木灰)が効いたのか、少し復活してきたように思います。 子づるの雌花が上を向いて咲いているの...

  • 2012-06-15 2番花のピークかな

    ちょっと花にしわがよってきたので、綺麗に咲いてくれるのは 今日が最後になりそぅかな(*^_^*) でも、実が出来てからの成長が楽しぃので 今回は寂しくないなww 最初の実は、早めに取るって何を見ても書いてあるので どの機会...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ