苗から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 苗から

苗から

検索結果 (78534件)

  • 2012-05-25 ゆっくりゆっくり・・...

    シーアスパラ途中枯れかけたけど、ゆっくりゆっくり成長している様子です。1度、化成肥料をあげただけ…。 それでも枝の数が増えています。

  • 2012-05-23 サンパチェンスキッズ...

    サカタのタネに注文していた「サンパチェンスキッズ」の苗が届きました。このサンパチェンスはもう一つの班入りよりはコンパクトのようだけど、それでも40~50cmくらいに育つみたい…。 説明書から…。  学名   Inpatiens hy...

  • 2012-05-23 サンパチェンスの苗が...

    サカタのタネに注文していた「サンパチェンス」の苗が届きました。このサンパチェンスはかなり大きく育つみたい…。 説明書から…。  学名   Inpatiens hybrida hort.  和名   アフリカホウセンカ  植物分類...

  • 2012-05-22 きゅうりの赤ちゃん

    GWを過ぎた頃から花が咲き出したのですが 下の方の花は摘んで枝を伸ばすようにしました。 ネットの途中まではまっすぐに伸ばし 途中から右の方につるを誘引しました。 少しでもつるの長さを伸ばして実を沢山 実らせようと思います。 ...

  • 2012-05-22 いちごもクロロシスっ...

    苺の葉っぱも公開。 ちょいちょいなっていたのですが、バッドグアノ施肥で一時的に収まるので放置していました。 でも放置してるとやっぱり出ちゃうみたい。 イチゴは実がなったらごく薄い液肥を水遣りのたびに…っていうのは効果的な方...

  • 2012-05-22 差が出てまぃりました...

    左が298円の苗、右が99円の苗なコトは何度も記載してぃるのですが☆ っぃに、その差が歴然としてきました(*^。^*) 伸びはもちろん違ぅのですが、花になるのか? 葉が開く前の状態なのか? 99円にはナィ、蕾のよぅなモノ...

  • 2012-05-22 木ぼけ?

    葉っぱの先が「クルッ!」と巻いてしまっています。 多分「木ぼけ」です。窒素肥料そんなにあげてるつもりはないのに…。 木ぼけをしたら収量が減るとか…。第1番房に実が着いたから大丈夫だと思ってたけど、そんなに栄養満点すぎるなら、もう1つ...

  • 2012-05-21 つぼみと脇芽

    ナス、3番花のつぼみが出来てます。脇芽もどんどん伸びて順調なようです。今、50cmくらいです。

  • 2012-05-17 ひっそり育てていたイ...

    小さいなぁ。もう無理なのかなぁ。と思っていましたが、まだまだ完熟していない!!!という夫の言葉を信じて付けたままにしていました。 そうしたら市販の苺の小ぶりくらいのサイズにはなりました。美味しそう!!!夫曰くマダマダァ!!とのこと。 ...

  • 2012-05-16 ハダニ退治作戦

    なかなかいなくならないハダニ。 今日は他のプランターのうどんこ病対策としてお酢を水で薄めたものを撒いたのですが、それがハダニにも効果がある?らしいので撒きました。 霧吹きで水を噴きかけてハダニと卵をふき取り、土が乾ききっていたので鉢...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ