苗から
検索結果 (78534件)
-
2017-01-22 ワケギたちをスナップ...
ひとつ前のノートで書いた可哀想な子らのうち、ワケギの方(の一部)をスナップえんどうの隣に植えつけた 去年退院直後に隣国の王様が掘り上げてくれた後、そのまんま1ヶ月以上放置してたがグジグジと発芽し始めて可哀想なので、空けといたスナップえ...
-
2017-01-22 長持ちする「わらく」...
小型パンジー「わらく」に確か購入当初から咲いていた変なギザギザの花。種を採りたいとチェックしてるのですが、未だに咲いてます。寒いから長持ちなのは分かりますが、こんなに保つものなんですね(3輪のうち1輪は散りましたが)。 「わらく」は大...
-
2017-01-22 行きつけの種苗店行っ...
もうラベンダーの苗に花がついてたのを売ってた♪ 春は近いんだねぇ……しみじみ 今日はレジに大将のお母さんが立ってて、帰りに『もう本はもらった?』と言うので、何の本とか思ったが、お母さんが取り出したのはカタログ……そんなん、ポ...
-
2017-01-22 行きつけの種苗店行っ...
この時期、やっぱりあまり変り映えせんねぇ 種芋の取り揃えは昨日行ったしんしんよっか多いかも?(写真一枚目) 大将がハマってるプランター丸ごと売りはますます種類が充実してた 前回来たときに見た20日大根は売れなかったのか、す...
-
2017-01-21 HSJ計画、今年も始...
以前、会社で社内のアンケートを取った事があります。アンケートの内容考えたのは私、集計したのも私、出た結果で「こういう状況なので・・・」と言う対策案を出したのも私。こういう内容の質問を出せばこういう回答が来てこういう結果に持っていける・・最初...
-
2017-01-21 土づくり
2月上旬植え付け予定の2畦(前作:ワケギ・ダイコン・ブロッコリー)を耕し、1畦あたり堆肥(一輪車軽く一杯)、化成肥料(500g)投入、耕耘後2月10日頃まで放置。 なお、詳細はブログ「ふくちゃんの庭仕事」をご覧ください!
-
2017-01-21 農家の店しんしんへ
しいたけさんが半額のタネを買ってきたとのこと http://plantsnote.jp/note/18027/311564/ 全国に支店がある店で、うちの近くにもあるので、欲に手を引かれて(笑)見に行ってみた まぁ、近くと...
-
2017-01-21 乾燥終了!
乾燥作業を始めてから5週間が経過しました。 さすがに、パリパリに仕上がっています。 赤い鷹の爪を枝からハサミで切り離し、色が黄色っぽい未熟果や、小さすぎるもの、黒っぽく変色したものを除いて最終収穫となります。 収量は152gでまず...
-
2017-01-21 ミルフルっぽい彼女
前に処分品で買ったミルフルっぽいパンジーが大変かわいく咲いているので自慢のために書きます(おい)。 引きで撮っても幸せオーラ満載の輝き。接写で暗めに撮ればこってりした紫。でも太陽に向けると黄色や茶色も微妙に入ってたり。 ああ、い...
-
2017-01-20 キンカン糖度約17度
庭にあるキンカンの糖度をチェックした。 糖度は16.9度であった。 年末には糖度12度程度であったのが、今回著しく上昇していた。 バラツキがあるであろうから、すべてがこの値ではないと思うが上昇していることには違いない。 ...