苗から
検索結果 (78534件)
-
2015-01-20 1個収穫!
初めて実がなったので、収穫時期がわからず・・・ 3つ実ったので、一つそろそろ試してみよう。 そう思って、剪定ばさみ片手に、実を握ったら、ポロっと取れました。 これ、完熟!ってことなのかな? 早速頂きました! 包丁を入れると、ほんの...
-
2015-01-20 先日の冷害の影響
温室の中の温度が高くなりすぎて33度を超えていたので、 少し空気を入れ替えるついでに先日の冷害の影響を確認してみた。 やっぱりかなりの数の葉が落ちてる。 1枚目の写真は一つの枝だけが枯れてしまった感じかな。 あっ、2枚目も同じ樹...
-
2015-01-20 チューリップの家解説...
球根が水煮になっている… あ、違った、球根自体が水に浸かっているのはどうか…というご指摘の為、説明画像をUP。 500mlペットボトルを切って上部を反対に差し込み底に球根が乗っかっている状態だってこと。 分かりやすいように画像...
-
2015-01-20 上を目指す・・・
以前から気にしていた品種、秋姫・・その品種に出会った・・ 真っ赤な実を付け 今にもこぼれ落ちんばかりの姿 思わず。 立ち止る 独特の甘い香りが一面に漂う・・ 注意書きに!! 『お手に取らない様に・実を触らないで下さい』(笑...
-
2015-01-20 試作1号
見た目あんまりきれいに出来なかったクリスマスローズのドライフラワーですがコイツは試作品。なのでレジンを塗ってみましょうか。 花びらの間に隙間ができないように厚塗りしながら・・・うぅ、下に漏れてくる・・・。とりあえず上側に塗ってから紫外線照...
-
2015-01-19 引越し!
アップしてなかった(^~^; 予定外な事があって引越しを1週間後に変更し、無事完了しました♪ 作業はこんな具合で進めました(^^) 1.剪定 両手を広げた様な枝が3本あります(画像00:1) 運びやすい様に思...
-
2015-01-19 銀葉アカシア ス...
ミモザと言えばこの品種かな。 苗木で販売しているのが多いけど、ものすごく成長が早い。 鉛筆ほどの太さか1年で手首ほどにもなる。 大きくなるのが早いのに根張りが浅いので風に弱いのが弱点。 台風や大風で倒れやすい上にマメ科の植物なので根...
-
2015-01-18 デロスペルマ
なんちゅう名前やねんっ てのは、置いといて...(笑 耐寒性マツバギクともいわれとんな 多肉ね♪ サカタで、デロスペルマ・ファイアースピナーってのをオーダー済なんだが、黄色もきれいでいいなと思ってたのにセットものにしか黄...
-
2015-01-18 植え替え
最初から植え付けていた鉢を植え替えのために抜いてみると 全く根が無い、中からコガネムシが数匹 念のために 小さな鉢に挿すが駄目っぽい 根分けしておいたほうを8号スリット鉢に植え替え 赤玉土、腐葉土 1:1 元肥少々、ミリオン1...
-
2015-01-18 電子レンジ乾燥
先週常温で乾燥材に埋め込んだクリスマスローズはまだあと一週間そのままです。その間に電子レンジ乾燥を試してみましょうか。クリスマスローズと・・・最終的にはサボの花でもやりたいので今回はアデニウムの花を一輪入れてみました。もともとクリスマスロー...