苗から
検索結果 (79015件)
-
2015-02-10 そろい踏み・・
雪だろうがマイナス気温だろうが 気にしないのがこの花 四季を通して一番寒い時期に 咲くビオラ・・どんな生体? なんだろう・・どこに耐えれるだけのエネルギーを蓄えて いるんだろう・・長くて安くて綺麗・・だから好きな花かも...
-
2015-02-10 今朝もさぶい……(T...
昨日から積もりはしないものの雪がチラホラ…… 予報は0度だったのに、現場はご覧のとおり 寒いよぅ (T^T) 家来どもはみんな縮こまり気味だけどみんな頑張ってる よしよし もうすぐ春やからな もうちょっとの...
-
2015-02-09 Lithops le...
なんで学名書いとくかというと、ええかっこしたいから(|| ゚Д゚)ガーン!! いやいや、そっちで検索した方が情報が沢山引っかかるねん 和名から学名探して、学名で検索したらいろいろじょうほうがみつかるよ http://www...
-
2015-02-09 生きてきた中で一番高...
大人買いした第一弾 30分ほど店頭でやなんだ・・・ ミョウに気に入ったけど、高いんだもん でも、一期一会と自分をいい聞かせて買った。 (補足・購入した万象は30年物じゃないですよ) 帰宅して調べておもしろい記事を見...
-
2015-01-22 大実っで・・
さすが 温室栽培。 株元を見て おどろき。 通常の倍 葉も手のひらサイズ・・・ 3個先に食べたが・・かんがえる事は ひとつ!!!!! たねを 採り かんそう。 大実が多分 小粒だろうが。 ねっ・・・・
-
2015-01-21 色々する事あるねっ
何種類になった・・白いの・宝交苺・ワイルドベリ‐・・ 寒い中、黄色くなった葉を切り 害虫の有無 専用肥料 追加 春前にもう一度と 結構面倒で手間がかかる・・ その分必ず恩返しが 大収穫!! 1月2月のこの時期も 手を抜...
-
2015-01-21 春の準備
整枝を施し、2回目の枝切り・・本来なら地きわでも良いけど 鉢との愛称で考えると この当たりが・・ 早い話し みすぼらしいのを避けただけ・・ 追肥も済ませたし 本切りも完了 しばらく自宅のは このまま 観察だけをする事に...
-
2015-01-20 1個収穫!
初めて実がなったので、収穫時期がわからず・・・ 3つ実ったので、一つそろそろ試してみよう。 そう思って、剪定ばさみ片手に、実を握ったら、ポロっと取れました。 これ、完熟!ってことなのかな? 早速頂きました! 包丁を入れると、ほんの...
-
2015-01-20 先日の冷害の影響
温室の中の温度が高くなりすぎて33度を超えていたので、 少し空気を入れ替えるついでに先日の冷害の影響を確認してみた。 やっぱりかなりの数の葉が落ちてる。 1枚目の写真は一つの枝だけが枯れてしまった感じかな。 あっ、2枚目も同じ樹...
-
2015-01-20 チューリップの家解説...
球根が水煮になっている… あ、違った、球根自体が水に浸かっているのはどうか…というご指摘の為、説明画像をUP。 500mlペットボトルを切って上部を反対に差し込み底に球根が乗っかっている状態だってこと。 分かりやすいように画像...