苗から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 苗から

苗から

検索結果 (78534件)

  • 2016-09-04 ビオレソリエス、オイ...

    これで何度目のオイリングなんでしょう(笑) とにかくオイリングしました。 早く食べたいです。

  • 2016-09-04 3mのパプリカ?ヽ(...

    写真はフルーピー ピーマンくらいの大きさになってきたけど、色が可愛いから許す ← まぁ、摘果してないからねぇ そう言えば、ネットで見たんだけどね スーパーで売ってる韓国産のパプリカってずっしり立派でしょ? あれをど...

  • 2016-09-04 キャットニップは花が...

    本当は最盛期といっても期間が長いのでよくわからない。白一色の地味な形の花だが、ハーブらしいといえばハーブらしい。キャットニップは地下茎で伸びるというか殖えていくハーブではないので、自分で挿し芽を作っては苗をふやしたが、もうこれ以上はいらない...

  • 2016-09-04 収穫

    先日まで勢いよく子蔓が伸びていたころたん いつの間にかシオシオに枯れていました 気づけばもう9月・・・ 夏も終わりますね 収穫で計量しました 数日の追熟後、 運命の実食です(・◇・)

  • 2016-09-04 ★ 夏ばやしの撤収

    株が弱ってきましたので、今シーズンのきゅうり栽培は終了とします。 途中で枯れた強健豊作が20本♪ 夏ばやしは55本♪ 2株で75本というまあまあな結果でした。 また来年もたくさんのきゅうりを栽培したいですね。 ...

  • 2016-09-03 収穫

    5個収穫しました〜 どうやって食べようかなぁ(°_°) 計16個

  • 2016-09-03 終了

    今日、最後の4個を収穫して終了しました〜 大玉なので数は少なかったけど、トマトらしい味で美味しかったです(^^) 来年もリピ決定o(^▽^)o 計13個

  • 2016-09-03 あれから1週間

    1週間前に更新した時は、 夏越し出来た! と思ってたら… ここへ来て、初代シクラメン(左)がいよいよ怪しくなってきた。 葉っぱ、常にナメクジに食べられてるのもあるけど、新しい葉っぱがない。 出てくる様子がない。  このまま葉...

  • 2016-09-03 一応撮っておく

    とくに変化なし。今年伸びた茎にたくさんの新芽がついている。この芽は小さすぎて、まだ葉芽か花芽かはわからない。

  • 2016-09-03 茎が伸びた

    瀕死だったのかまではわからないが、昨冬の寒さで完全に生長が止まり、復活が危うかったイエローストロベリーグァバ。しかし今は堂々の復活を遂げている。 一度ピンチになると、暖かくなりさえすれば新たな茎を伸ばすというのがわかったのは幸いだ。肥料も...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ