苗から
検索結果 (78534件)
-
2015-01-04 今日の気温で進んだ・...
1月と言うのに この色・・ハウス栽培では当然だが 我が家でこんな光景が目視出来るとは 思わなかった・・ 落ちるだろうで温室に取り込んだのが良かったのか? 熟してきてるのは間違いない 後は味・・・味だ。 トマト自...
-
2015-01-03 遅まきながらノート作...
昨年12/4に半額以下のボンザをゲットしてルンルンだったのに、しいたけさんのアドバイスむなしく霜に当てて一発で上1/4がチリチリに その後チリチリは進み、半分以上に及ぶも、元々寒さ以外には強いのか、露地で保温キャップという寒い環境で耐...
-
2015-01-03 開拓完了♪
疲れたよぉ 右手親指の付け根、早くも痛いし(涙 その場であれこれ考えながらやるので余計時間かかったぁ シンプルに全部格子にしようかとも思ったけど、ちょいと遊んでみた 全体の1/3とか広い面積を使って花畑風とかも考えたけど、経...
-
2015-01-03 取り木要員たちの今
トリプルクラウンはどのシュートも着地し根付いた。すべて、取り木要員となったかたちだ。そしていま、地上にはそうしたシュートの先端はどこにもない。先端は地面に突っ込み、そこに根が張ったままでシーンとしている。新たな枝先の伸長が全くなくなったので...
-
2015-01-03 あまり大きくなってい...
これは鉢の大きさのせいだろうか、考えていたほどの大きさにはまだなっていない。うーむ。春になったとき、このサイズではたくさん実ることは困難だ。この時季は直立する葉は出ないが、小さめの葉が地際で生えるようになっていてほしかった。
-
2015-01-03 雪は溶けたがなんとか...
「めちゃデカッ」たちには四季なりゆえの絶え間ない開花が見られる。 株が増えたので放置しているが、今は花芽を摘むほうが正解だ。春に生育が旺盛になったときに出てくる花が大きくならないかもしれないので。 イチゴは一定の期間内に数をつけすぎると...
-
2015-01-03 ホルンスナック#2 ...
11月上旬に種から育てていたスナックエンドウ「ホルンスナック」です。 今までポットで育苗していましたが、根がまわってきたので、やっと定植です<写真#1> 小さいですが深底タイプのプランターに2苗ずつ植えました<写真#2> ...
-
2015-01-02 新領土の開拓(笑
子供と約束の時間に間に合って一緒に昼飯くったら、雪やんでだので王国へ 雪はやんだだけじゃなく、ほとんど溶けてた お、これは少しでも見回りしとこっかな 特に雪での被害はなさそうでよかった♪ 風は冷たかったけど、温室の中...
-
2015-01-02 ゆ、雪がっ
夕べ買い物に出たらワイパー凍りついてて風もかなりだし、軽くみぞれだったんで、こりゃあ明日少し積もるかなとか冬将軍様をなめた想定を…… 深夜、yahoo天気の『今の天気?』のとこ見たら雪がなんと105人っちゅう、恐ろしい状態に 普...
-
2015-01-01 緊急雪対策(;´Д`...
降り出した雪。 しばらくは珍しがって猫と一緒に眺めていたけど、その勢いに不安を覚えた。 みるみるうちに雪化粧。 まさか?ヤバそう? …でも、念のため…(*´・ω・`) 寒いなんて言ってられない。 玄関前を覗くと地味に...