苗から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 苗から

苗から

検索結果 (79015件)

  • 2015-01-09 小さなプランターはい...

    やはりプランターのサイズが小さいと不安定だし、綺麗じゃないです。 写真②の最後に移植したプランターは、(おうちの中)少し徒長しているのか、高さが高くてやっと脇芽が出てきました。下葉はダメになっていきます。

  • 2015-01-09 魔法のアイテムを…

    室内に入れればいいんじゃない?って思ったらしいwww ビニール温室を作った時に、魔法のアイテムだと思って、喜んで色々入れてしまい、それまで平和に生きていたバジルくんを寒さで枯らしてしまった。 『役に立たね〜な…』と思い、その後興...

  • 2015-01-09 もう少し明るいと良い...

     少し色合いがそんな気がするが・・ そろそろホムセンでは  見切り品で すみれが2個100円・・それ以下のも とは言え  かなり切り刻んで花芽も無く 買う気は・・  これからが一番お花の無い時 大事にしなくては^^だ・・  ...

  • 2015-01-09 寒いのに頑張ってくれ...

    寒いのにへっちゃら♪ でもないんだろうな 葉っぱ茶色いとこあるし…… でも新しく出てくる葉っぱは青々♪ パセリみたいなのがっ♪ つぼみも徐々に1名に複数が……嬉 普通アネモネって、3月くらいかなぁ でもこの子ら...

  • 2015-01-08 良かれと思い…

    雪の日からビニールを掛けたままにしてた。これって保温になるやん!と思った。 今日、ビニール外してみたら、木片にカビ?的な… (;´Д`) ビニール外してやろう… ま、それ以外にカビてるわけじゃなかったけど。空気穴とか開け...

  • 2015-01-08 バラおじさんちの〜

    ビオラリース、こんな感じ〜! 元の枠は多分D2で1980円で売ってたビオラリースかな〜?1度は買って、毎年自作しているって感じかな。三つくらい掛けてある。 ぽっくんもビオラリース買って利用したかったけど、手が出なかったしwww ...

  • 2015-01-06 引越し!

    予定外な事があって引越しを1週間後に変更し、無事完了しました♪ 作業はこんな具合で進めました(^^) 1.剪定   思いっきり剪定が出来ず(^~^; 主幹が3周半あったので   1週分カットした♪   巨峰の場合、10節程度切...

  • 2015-01-05 とうとう水を替えたw

    しばらく前から水が茶色になってて気になってたんだけど、放置していた…汗 とうとう水を替えてあげました〜! ァィ(。・Д・)ゞw そして、芽がニョキッて力強い感じを記録♪普通の室内の明かりで育ってるだけやけど、大丈夫かな? (...

  • 2015-01-05 枯れた・・・・。

    昨日帰ってきて水やりしてたら、トマトが終わってた。 そんなにカラカラになっている様子でもなかったので、1日の雪でやられたのかな?? まだ撤去するつもりはないけど、今の実が3個赤くなるのを祈る。 鳥に食べられないようにネットもはる。...

  • 2015-01-05 思い立って収穫&撤去

    春までほっておくつもりでしたが、1日の雪と、 鳥にやられて無残。 そして何より。元気な野菜たちを鳥に狙われれるので、配置換えして鳥よけをすることにしましたので、急遽撤去です。 小さな実を収穫、11個中3個ぐらいは小さめだけどそれな...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ