苗から
検索結果 (78534件)
-
2014-12-12 パンジー祭り
しいたけの前職は花農家さんです❗️ 住み込みで働いていたこともありました。 年に2〜3回遊びに行きます。 今の時期はパンジーの出荷の時でハウスの中は色とりどりの花色が並んでいました。 そしてパンジー特有の良い香りが立ち込めていました...
-
2014-12-11 春まきタネの準備
そろそろ準備しとかんとね 早く注文しないと、これぞってのがなくなったら、ねぇ 領土も増えることだし うぷぷ♪ るんるん気分でカタログと、タキイのウィッシュリストに登録してたものを吟味して買い物カゴへ順次ぽいぽい.... ...
-
2014-12-10 初めての摘花♪
LEDで予想外に上手く?育っているような気がする水耕栽培イチゴくん。 花芽までついて(・∀・)♪ 収穫期は来春みたいだから摘花ってやつをしてみる。 ←花芽の存在は知っていたが、長いこと取ることができなかった。 でも… ...
-
2014-12-10 11月で、すでに・・
生育と伸びは停止・・・ 先日10個ほど収穫後 変化なし 反対に割れてる物が多く 落ちる物まで。 撤去・・・ 無理をさせた 今までありがとう ※追記と次回への 記録。 最終版の種蒔きも視野に 雰囲気的には...
-
2014-12-10 寒さ対策
晩生の蒔きも終われば・・こちらも ほど良く蒔いて。 2本ほど 不良苗・・発見。 こんな事があるのも 自然な事 この先どう 展開する 玉ねぎ 春は一輪車山盛り収穫できたけど 今年。。。 じゃな...
-
2014-12-10 寒さ対策
兼用で 寒さを少しでも緩和して 『雑草』も 防ぐ!!!! 天然のマルチ どれだけ蒔いても 害はなし 反対に土の 活性化につながり しいては土がふかふかに 変身^^ お陰で最近 出来が良くって ミミズもいっぱい・・...
-
2014-12-10 すす病
本日、すす病と思われる一株を掃除(?)しました。 症状は葉や枝などが黒くススが付着したようになっています。 これでは光合成もままならず、生育が悪いはずです。 歯ブラシで一枚毎に擦って落としました。 原因はアブラムシやカメムシの排泄物...
-
2014-12-10 瀕死のにんにく苗を定...
苗が安売りになったので、買って持ち帰ったのはいつの日だっただろう。 長いこと処遇を決められず放置してしまった。 ある日葉っぱが黄変してきた。 慌てて植える場所を決めた。 エコバッグに植え付けることにした。 イモかキ...
-
2014-12-09 玄関前の野菜たち
玄関前なら毎日よく観察できる。寒さで害虫も少なくなってきたのでネットを外して管理する。 芽キャベツが玉になっている。収穫も間近❗️ 山東菜は中心が色付くまでもう少しかかる… カリブロというロマネスコ系の花野菜の頭が見えてきた。 ...
-
2014-12-09 チューリップの件♪
安売りで40個?位買ってしまったチューリップ。残るは後4球(・∀・) 背の高い鉢には 真ん中に5球 ビリディフローラチューリップ スプリンググリーン その周りに散りばめているのは去年もらった ダイナスティ とい...