苗から
検索結果 (78534件)
-
2015-09-18 最後の収穫
花が咲かなくなりました。 もう終わりですねえ。 実は少し小さいですが、最後の収穫をして撤収。 冬野菜の準備のために土作りをしました。
-
2015-09-18 まだまだこれから
去年は10月に台風で倒されて撤収しましたが、実際のところ頑張れば11月まで取れるらしいので鉢植えで頑張っていきますよー★ 目指せ100本! 去年は8月の時点で100くらい余裕だったわ・・・・地植え二株だったし・・・ 前回のがたして...
-
2015-09-18 観察
葉が大きく伸び過ぎてます。トンネルの網が低いのかな? って事で、通販でトンネル支柱買いました(笑) 今日届く予定なので、明日にはトンネル再建工事に移ります。 久しぶりに生の姿が見れるので楽しみです。 ついでに追肥も行おうかな...
-
2015-09-17 蕾発見
たぶんこれは蕾でしょう・・・♪ヽ(´▽`)/
-
2015-09-17 特に変化ナシ
ボイセンベリーは早生種で、3から7月までに急速な生長をする。だから9月のこの時季はもう半分眠り気味である。取り木をしようかなとも思うが、すでにそれなりに増えているのでいいかな?うちのベリー類のなかでも一番の強健種だから放置している面もあるが...
-
2015-09-17 世代交代しはじめる
キャットミントは世代交代が始まった。夏に咲いた花はみんな枯れて、花が咲いた茎も枯れる。でも根はおそらく生きていてもうすぐまた新しいのが芽生える。
-
2015-09-17 実がならないと思われ...
咲くには咲くのだが。雌しべが奥まったところにあるので着果しない。
-
2015-09-17 ムカゴ大漁
今年植えたものではありませんが、自宅周辺に自生する自然薯からたくさんのムカゴが採れました。
-
2015-09-17 症状進行中
少しずつだけど、症状が進行してそう・・・でも元気。しかも若芽が出てきてる。うーーー、何とか治ってくれないだろうか。
-
2015-09-17 一つ目の実
今朝発見。 手が届きにくい場所に置いてあるから、実がなっているのに気づかなかったー。 もう一方の株は相変わらず低調。












