苗から
検索結果 (78534件)
-
2014-12-08 冬のミントたち
ねこ系ミントは寒さで生長が止まっているようす。一応プラントフードを20℃の水で溶いて与えたが、根さえちゃんとしていたら春にはまた伸びる。 一方、スペアミントは強いなあ。なんでこんな生き生きした葉なんだろうか。
-
2014-12-07 全員掘り上げた
結構子供ができてる子がいたり、二つになってる子もいる まだ土がついてて、形がよくわからんけど、泥だらけで何だか里芋みたい(笑 しかし、不思議だねぇ あんなにきれいな花を咲き誇ってた子が、こんな形で... 命をつなぐんだね ...
-
2014-12-07 今日のお仕事!
ガスメーターの植わっている…ベゴニア跡地に植えたシクラメンの横にビオラを3株、チューリップを8球植えました ( ゜∀゜)♪ チューリップ出てくるまでちょっとスカスカで寂しいなぁ〜。 ビオラ苗、あと少しw 大量のチュー...
-
2014-12-07 寒さの影響
株全体に対する寒さの影響は比較的少ないが、花や幼果にとっては致命的で、開葯しなかったり果托が硬いままで終わってしまう。夏の虫も厄介だが、寒さも四季なりらしさをなくさせる。この品種が趣味的に栽培しているひと用のイチゴだと考えてみると、「真の四...
-
2014-12-07 オイル付けにして保存
韓国とうがらしは肉厚で、乾燥しての保存には向いていない。 自然乾燥だと、乾ききる前にカビることがある。 しかも厄介なことに、見かけが何ともないのに 切ってみるとカビが生えてたりする(^_^;) そんなこんなで、オイルにつけた...
-
2014-12-07 事故報告書…
朝ごはんに食べようと… でもショボいから、チンして一口かなって… ゆで野菜ボタンってあるしこいつをポチっ! その間にジャガイモと銀杏を洗っていたら何か焦げ臭い… フタを開けて… (;・∀・)ダダイジョウブ・...
-
2014-12-07 可愛すぎる……汗
昨日王国の管理してたら、みぞれが降りだしたので作業中止して、仕方なくホムセンめぐり♪ 仕方なく……だからねっ(笑) いつも見るガーデンシクラメンとかビオラとかは、ふんふんって感じだったんだけど、バラ咲きのプリムラ発見 ずき...
-
2014-12-07 ずっと植えてみたかっ...
ガーデンシクラメン(*´ェ`*) ガーデンってとこが、素敵♪ でも、夏越し?とかさせるのとかどうなのかな〜って思って今まで手を出せなかった。 って思って、買ったことなかったのにそのことを忘れて思いのままに連れて帰ってしまった(...
-
2014-12-07 500円玉程度とは…
意外にイメージより小さいものなんだな〜。まだ小さいと思っていた方がなんとピッタリサイズ( ゜∀゜)w とうとう頂花蕾を収穫! ヾ(*ΦωΦ)ノ ♪ ママンにあげた2株も丁度収穫されていました!お礼肥の化成肥料をあげました!
-
2014-12-06 畑の花卉栽培<ハーブ...
とうとう暦は12月に突入 畑の花たちも次々に枯れて 彩理が少々乏しくなっている様子に 寒々とした冬らしさを漂わせています そんな中でも、自生苗というのはたくましいもので 自家採取で四散して毀れたタネが思い思いの場所で発芽 ...