苗から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 苗から

苗から

検索結果 (78534件)

  • 2014-11-29 苗採り実験

    現代農業2002/8月号p.286~にある、札米の挿芽苗栽培を試してみようと思います。 本当は収穫時の新鮮なツルを使いたかったのですが、なかなか時間が合わず、水に浸けてたら根元が腐っていたので、先っちょのほうだけカットして挿しています。 ...

  • 2014-11-29 四季成りらしい・・

      この時期から休眠に入る一期成りに比べ 元気なもの・・   花芽もあれば ランナーも伸ばし 元気その物^^    同じところに、花芽が、2個咲けば、切るけど 問題無し   がんばれ!! 2年目の春 いっぱい実をつけると良...

  • 2014-11-29 紅葉

    市内を車で走っていて、交差点を曲がるといきなり黄色の列がっ そぉかぁ ここの並木はイチョウやったんかぁ こんな歌が頭をよぎる あなたが首を かしげて見ていた あの銀杏はもう すっかり黄色 落葉は あなたの足跡消して ...

  • 2014-11-29 11.29 千果

    先週、ながらく収穫できた親株をついに 撤収しました。 空いたスペースを詰めて、そこに 脇芽を誘引しました。 今ついている実が赤くなったら、収量です。 あと何週間かかるかな…。 そろそろ、みぞれ降りそう。 あと20ぐらい取れ...

  • 2014-11-28 見限った店を見返すん...

    元気がちょっとなかったけどここんとこの雨がよかったのか顔色よくなった(^-^)v 2枚目の子は花が全部下向いてて、ヤバいなぁ、切り戻さんといかんかなぁとか思ってたが、どうやらフリルが深いので間に雨がたまって頭が重くなってただけみたい ...

  • 2014-11-27 水耕1週間で発根 写...

    室温28℃くらいの器具上においといたら、1週間でねっこ出た。 写真は2週間目のもの。 分げつしているのもある。 新しい芽も伸びている。 ちなみに、室温10℃に置いておいたものは、2週間たっても発根してない。 こいつは楽...

  • 2014-11-27 畑の花卉栽培<ハーブ...

    ハーブコーナーを設けて植えた苗も 暑さ負けや台風での倒伏やら植え替えとかで 晩秋になって落ち着きを見せたようです。 畑の中でも南西角にユスラ梅の鉢植えを中心にして 小さく三つに分けてハーブ類を植えていますが、 現在のところ...

  • 2014-11-26 根付き

    昼に様子を覗きに。 渇いた土に根を挿しただけのタマネギ苗。深植え出来ないから寝かせておいたけど、昨日からの雨もあってか葉がムクっと立ち上がっている。うん、活きてる、活きてる。根がちゃんと付き始めてきたようだ。

  • 2014-11-26 100本追加サラダ5...

    100本追加 赤たまねぎ50追加 750になった 穴があまってたので・・ 100かなおもたけど 50の赤たまねぎも余ったトコに 植えた バラバラ赤たまねぎ・・ 同じ玉ねぎだから いいだろどこでも JA液肥 かけといた 適...

  • 2014-11-25 頂花蕾キター( ゜∀...

    待ってたホ〜イ ヨホホ〜イ♪(喜びの舞奉納中) ぃゃ〜ホンマに心配していましたよ、主役は遅れて登場するのかぃ? もしかしたら、足元が狭すぎて生長しないのかと思っていたけど。 ほ〜らほら、これが頂花蕾(呼び方をやっと覚えた...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ