苗から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 苗から

苗から

検索結果 (78534件)

  • 2014-11-13 傷は癒えたかい??

    まだまだ だよねえ。。 裂けた枝のその後は、特に枯れてしまうこともなく大きな変化はありません。うまく傷が癒えて、一文字の状態に戻せますでしょうかねえ。。 別の株は順調なようです。 たくさん新芽が出てきていますが、すべて芽欠きしています...

  • 2014-11-13 新領土に定植

    8人衆、一部下葉が黄色くなってたし、無理に詰め込まれてた感があって、株のサイズの割には葉っぱがギュウギュウみたいやった 早いとこ植え付けてやらんとっておもってたので、夕べ会社から帰って暗い中で、うえるとこをもう一度耕して表面をならすと...

  • 2014-11-13 まぢですかぁ?

    三日前に書いた隣の国のひまわり ひまわりらしくドンと一輪咲いとった 朝、あのひまわりはどんな調子かなー つぼみに変化はあったかなー とか思いながら隣の国に近づくと…… 何やら黄色いカタマりが視界に はて、あんなに大き...

  • 2014-11-12 コンパニオンプランツ...

    後で知った事だが・・この花と言うかボリジ 苺の相性抜群とか 実なりも甘さも・・植えた後だ・・・じゃ側に置いて少しでも 成績の良い苺になれば・・ と利点は多く花を食べる事も砂糖漬け で食せるとか・・ 側ではどうなんだろう? 美味しくなる...

  • 2014-11-12 3個収穫^^

    1個落ちてたので、茶色くなってる実を収穫。 1個は外の皮に対して、中の実が大きい^^(左) 小さめのは中の実がパックリ割れています^^; 落ちてたほおずきは中がまだ青いままでした^^;なんで、オレンジ色になってないんだろう。。。?...

  • 2014-11-12 なぜか花芽がでた

    今年は肥料を真面目にやっているが、そのせいで味のいいのが収穫できた。で、収穫が終わったと思ったら早速花芽が出た。手引書には確かに「生育条件がよければ年間を通じて開花、結実します」とある。でも寒くなるこんな時季に?花芽形成だけで開花は春になる...

  • 2014-11-12 またヨトウムシ!

    花蕾もだいぶ大きくなってきたなー。よしよし。 と、観察してると、葉の上にヨトウムシが! 『11月になって寒くなるとヨトウムシの発生はなくなる。』と、本で読んだことがあったので油断してた(^_^;) 確認しないとイケませんね。

  • 2014-11-12 ノート独立

    昨日の『畑のふちの……』の『心から離れない その後』に登場した売れ残りビオラたちについて、日陰の中で朽ち果てて行くところから脱出して元気になって行き、いろんな人からの祝福も得られたらいいなとの思いで、ノート独立して作った 皆さん、応援...

  • 2014-11-11 心から離れない その...

    以前、『心から離れない』とのタイトルで書いたノートには実は続きがある ハルディンのベリッサムの話だったが、タイトルどおり忘れられなかったので、翌週にるんるん気分でそのホームセンターへ あれ?ここにあったのになぁ・・・ って...

  • 2014-11-11 少し花びらに問題もあ...

    3日程前の強風で数枚飛び散り・・--;残念な事を毎年無傷で 撮れないのが悩み・・開花頃は風・雨・・その後落ち着く、この パターンは変わんないみたい。なんと 背丈は3㍍程幅は1・5㍍弱と 花の中では皇帝、の名にふさわしいかも。 風によわ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ