苗から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 苗から

苗から

検索結果 (79015件)

  • 2014-11-12 コンパニオンプランツ...

    後で知った事だが・・この花と言うかボリジ 苺の相性抜群とか 実なりも甘さも・・植えた後だ・・・じゃ側に置いて少しでも 成績の良い苺になれば・・ と利点は多く花を食べる事も砂糖漬け で食せるとか・・ 側ではどうなんだろう? 美味しくなる...

  • 2014-11-12 3個収穫^^

    1個落ちてたので、茶色くなってる実を収穫。 1個は外の皮に対して、中の実が大きい^^(左) 小さめのは中の実がパックリ割れています^^; 落ちてたほおずきは中がまだ青いままでした^^;なんで、オレンジ色になってないんだろう。。。?...

  • 2014-11-12 なぜか花芽がでた

    今年は肥料を真面目にやっているが、そのせいで味のいいのが収穫できた。で、収穫が終わったと思ったら早速花芽が出た。手引書には確かに「生育条件がよければ年間を通じて開花、結実します」とある。でも寒くなるこんな時季に?花芽形成だけで開花は春になる...

  • 2014-11-12 またヨトウムシ!

    花蕾もだいぶ大きくなってきたなー。よしよし。 と、観察してると、葉の上にヨトウムシが! 『11月になって寒くなるとヨトウムシの発生はなくなる。』と、本で読んだことがあったので油断してた(^_^;) 確認しないとイケませんね。

  • 2014-11-12 ノート独立

    昨日の『畑のふちの……』の『心から離れない その後』に登場した売れ残りビオラたちについて、日陰の中で朽ち果てて行くところから脱出して元気になって行き、いろんな人からの祝福も得られたらいいなとの思いで、ノート独立して作った 皆さん、応援...

  • 2014-11-11 心から離れない その...

    以前、『心から離れない』とのタイトルで書いたノートには実は続きがある ハルディンのベリッサムの話だったが、タイトルどおり忘れられなかったので、翌週にるんるん気分でそのホームセンターへ あれ?ここにあったのになぁ・・・ って...

  • 2014-11-11 少し花びらに問題もあ...

    3日程前の強風で数枚飛び散り・・--;残念な事を毎年無傷で 撮れないのが悩み・・開花頃は風・雨・・その後落ち着く、この パターンは変わんないみたい。なんと 背丈は3㍍程幅は1・5㍍弱と 花の中では皇帝、の名にふさわしいかも。 風によわ...

  • 2014-11-10 葉をとってみた

    いささんの栽培日記みてたら、 古い葉をどんどんとって新芽だけで揃えてました。 ってことで私も恐る恐る古い葉をとってみた。 前から気になっていた買ったときから2枚しかついていない葉。 しかもなんか茶色くなってるし。 ...

  • 2014-11-09 色彩は無限・・

    それにしても色彩は何種類・・と思う位。寒い時期庭先に春を呼ぶ ビオラ・・線引きの出来ないグラデーションがぬくもりすら感じる 今回の物は色彩が不明で・・何色なのか咲くまで・・? 紫ぽい色 が今は咲くが・・この先どんな色が目を楽しませてく...

  • 2014-11-09 リクリア

    昨日懲りずにホームセンターへ パンジー、ストック、ガーデンシクラメン……と、まだ寒いのに春の雰囲気バリバリで、もう過ち(笑)をやらかしそうで押さえるのに大変じゃった 中でもココロ惹いたのがリクリア なんっちゅう可愛さやろかっ♪...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ