苗から
検索結果 (78534件)
-
2015-03-17 日当たりはよいのに生...
蜜香はどうも生長が遅い。まんぷく2号やめちゃウマッ、レッドパールに比べても明らかな差がある。これは品種の特徴かと私には思われる。イチゴは、一株あたりの土の量が2.5ℓあればその品種のウリである特徴(味や大きさ)を出しながら収穫できるそうな。...
-
2015-03-17 花芽が出てきた
鉢が小さいままもう三月半ばになってしまった。株が大きくなるにはもう遅いのかもしれないが、花芽はついている。大きな実がウリのイチゴだから、希望としては重さ25グラムより上のばかり実ってほしい。
-
2015-03-17 キャットミント復活す
毎年決まってこの時季になると復活するキャットミント。本当に強いし、期待(←ねこたちの)に応える愛すべきハーブだ。 ちなみにこれをハーブティーにして飲んでもおいしくない。手で触ると漂うシナモン香は湯には溶けないような感じ。ミントといいながら...
-
2015-03-17 葉が開いたよ
ボイセンベリーの葉が一斉に開いてきた( ^ω^ )景気がよい。 枝の数もたくさん出ているので、今年のブラックベリー群の中では一番収穫が多くなると思う。
-
2015-03-17 挿し木バラが芽吹く・...
挿し木してたものが芽吹いてきたので鉢上げしました。 1本ずつポリポットに。 これで親株は3鉢に分けたし、挿し木も4ポットできたし… 同じミニバラが7鉢も♪
-
2015-03-17 剪定・株分け
このミニバラは4本挿しだったので、1本、1本、2本、の3鉢に株分けしました。 更に写真にはありませんが剪定した枝を挿し木。
-
2015-03-17 この後は
成長したは分けて植えてみようかな。その方が増やしやすいかもな。
-
2015-03-17 きもち花芽らしく
分家してきた・・ここまでくると早い 後は鈴なりの 花が咲く事になる 今日の気温が追い風になる様に 期待。
-
2015-03-17 相変わらず
身長が伸びすぎて怖い。 が、なんだかやる気を出してもらっている様子なので、見守ることにしよう。 ほかにクロユリ育てている人なんているのかな。
-
2015-03-17 若干畑の方が
スピードが速い様だ 環境的には厳しいが日照で言えば 文句無し120%日の恩恵を受けている












