苗から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 苗から

苗から

検索結果 (78534件)

  • 2014-11-04 旧親苗から

    よくよく観察する・・素株は5 内ひと株はすでに枯れ、根部分のみ・・ランナーを出してるのは1株(5)・・親株は旧親株の子供・ と言う事はランナーから先は次郎ではなく三郎では?と想像?・ かなり根部は複雑な様子 推測の域はでない・・・・ ...

  • 2014-11-04 スペース有効活用

    あれだけ狭さを感じてた畑・・夏から秋にかけ収穫が進み整理を し始めると 空間がぽか~ん こちらにも。あちらにも。・・・ 急きょ 収穫の早いブロッコリーを6株植えつけ(45‐50日収穫)空き スペースを有効に。 早ければ年内に収穫が...

  • 2014-11-04 モスラ2号登場

    王国の朝の点検と施肥など済ませ、一応モスラの無事を確認にミカンの木へ モ:あ、どらちゃんオハヨー ど:おぅ、あっ、またウ○コっ ダメだよ、何度言えばわかるのっ? モ:…………汗 モスラが汗をかくかどうかはと...

  • 2014-11-03 食べちゃいます^^

    2個目まではいつも野菜をくれる前の家の方におすそ分けしたので、やっと初食べです^^ 皮が赤くなってきてシワも入って来たし、香りがすごい! 甘ぁ~い香りがキッチンに漂います。 割ってみたらたっぷり入ってました^^

  • 2014-11-03 いちご定植

    新たに購入したベジトラグにいちごの苗5種を定植 上段右から桃香、アイベリー、さちのか、密香。 下段にみのりくんの計5株 上段にはコンパニオンプランツとしてにんにく、 下段には素焼きの鉢で育ててたローズマリーを移植しました。 ...

  • 2014-11-03 春より景気がよい?

    カシスは寒さに強い植物だからか、ここにきて元気になっている。夏場は葉が結構落ちたのだが、もしかして今が復活の季節なのだろうか?それとも今は芽だけ発生させて、実際に葉が茂るのは春先なのか? 同じように夏場に収穫できる果物は、今の時季はたいが...

  • 2014-11-03 428日目・・収穫

    色々な経験をした・・実が出来るのか出来ないのか考えたり? 鉢を交換したり・・追肥に水やり 強風で鉢ごと倒れたりーー: 台風で非難したり、この一本の果樹にどれだけ労力を使った事 と・・・・まぁ大げさな事を思うが 食べたいばかりの食いしん...

  • 2014-11-02 冬至かぼちゃ

    黒皮のほう、また一つ雌花に受粉しました!まだ花は、咲いてないけど、一つ雌花見つけました!o(^▽^)o 白皮の方は、一つだけ。。これから、どんどん咲いてくれるかな? もう一本の黒皮の冬至かぼちゃ、すっかり、元気をなくして、枯れちゃうかも...

  • 2014-11-02 定植

    ・土は1株に付き約80リットル ・庭の土は砂利が大量に混ざっているので入れ替え  カインズホームの25リットル入りを全部で9袋  量が多いときは建材屋で黒土を買うが高い苗なので高級品を使った ・肥料は無し ・駐車場の石垣(セメント...

  • 2014-11-02 こんな記事に目が止っ...

    迷うのも当然・・分からない事を分からないまま放置する事の出来ない自身。『オイリング処理』 通常より7‐10日余り早く収穫可能 実の成長が止り外側の緑色が薄くなり穴の部分が赤くなりかけた頃 植物油を1適2適・・注入。 早い時期に処理...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ