苗から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 苗から

苗から

検索結果 (79015件)

  • 2014-11-02 摘花

    昨日ひとつ開花してたけど、今日はもう一つ咲いてた。よく見たらたくさんの蕾が出てきてたから茎が短いのはそのままにして、いくつか摘花した。 同時に植え付けた女峰とレッドパールはランナーが次々に出てまだ花芽は全然出てきてないけれど、とよのかはラ...

  • 2014-11-01 言えない秘密

    さすがに大きくなってきたので、雨の中で晩ごはんの分だけ収穫してきた 今日の晩ごはんは、 エビチリ玉子 王国のスティックセニョールとともに (笑) スティックセニョールは軽く洗って、食べやすいくらいの小房にカット♪ カット ...

  • 2014-11-01 よせばいいのに

    雨なので、王国の執務(畑作業ね)もできず、よせばいいのに近くのホームセンターへ もうパンジーやストック、ガーデンシクラメン、アリッサム・・・・と冬から春への花でいっぱい わくわく あ、キャットテイル! もふもふ、ええなぁ...

  • 2014-11-01 辛抱が足らず・・・

    雨が降ってきたので、予定していたエンドウの種まきを取り止めて、ご近所が柿の収穫をしているので なら、おらもするべ・・・・とばかりに、収穫してしまいました。 2株合計で18個(14,4)で、サイズはSサイズより大きい程度でした。 や...

  • 2014-11-01 2期目が満開・・

    2回目の花 まだまだ先続ける感じ、予報通り今朝からの雨で庭先 の見回りが出来るような出来ない様な 傘を片手に一枚って・・ 難しい・・ そんな気分を和らげてくれるのが花・・ 挿し芽をして良かったと独り言。前回分は種へ しばらくは楽しめる・...

  • 2014-11-01 タネの形 ワイルドフ...

    今日は休みなのに朝から雨降っとるし・・・ ちぇ~~~っ で、新領土に蒔く予定のワイルドフラワーのタネ袋を開けてみた ワイルドフラワーって、いろんな花のタネが入っとって・・・ って、ご存じか・・・ ガサゴソ、ざぁ~~~っ...

  • 2014-10-31 ハーベリーポット マ...

    新しい葉が出始めると少し安心します。 後は溢液現象(いつえきげんしょう)を見たいところ。 さすがに日当たりが良く、イチゴ専用土の一段目には 花芽が出始めています。 まだ早いんだよね・・・。 早々に取り除かないと。 ...

  • 2014-10-31 ハーベリーポットの葉...

     定植後日数も経ったので葉欠きをしました。 そろそろ落ち着いてきたようで、 新葉を出す株も出始めています。 古い葉は紅葉し始めていたり枯れていたりもしますが、 クラウンから離れている葉っぱは光合成をしていないと 聞いたこと...

  • 2014-10-31 つぼみ

    紅茜はすでに2回花が咲きましたが、それぞれの花房の根元寄りに2つずつ、つぼみがつきました。 これからはさすがに着果は無理なので、かわいそうだけど、摘花。 第1と第2も本当は摘んだ方がいいんだろうけど... めちゃウマッは相変わらず元気...

  • 2014-10-30 葉が黄色くなってしま...

    鉢が小さくて乾かし過ぎてしまったか、外に出していた時の寒さのせいか、下葉が黄色くなってしまいました。 鉢の外に伸ばしていた根の先も傷んでいたのですが、そこからはまた新しく根を伸ばし始めました。 今日、植え替える気でいたのですが、...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ