苗から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 苗から

苗から

検索結果 (79015件)

  • 2014-09-23 だいぶでかくなった♪

    9月2日に苗を購入&植えつけ ブロッコリーはあんまり好きじゃないんだけど、お試しに♪ 20日ほどでスクスク元気に 3枚目の写真が今日の状態なんだけど背景のサツマイモの葉っぱと色が混ざって様子がよくわからんね(汗

  • 2014-09-23 5輪開花~^^

    午後から5輪咲きました。・・・が、受粉できる他のパッションフルーツの花が咲いてないので、昨日咲いて保存しておいた黄ジャンボの花粉で受粉します。 ちょうど3兄弟の実ってる上に今日は2輪!一番右のつぼみが結実したら3つずつ並ぶ^^ ...

  • 2014-09-23 レッドは順調♪

    一番最初に色づき始めた子はあんまりかわらんかな 一個の写真だけをアップしてきたけど実は房なりなのよね スーパーで売ってるのよりはやや小ぶりだけど結構重いのでしんどそう(支柱を何本か立ててます) 他の子たちもボチボチ色づき始...

  • 2014-09-22 スクスク開花

    待ちに待った開花♪ 第一段は以降の実付きにインパクト大なので毎日トントンして受粉を促す ホルモン剤はできれば回避したいよなぁ ちなみに、植えつけから2週間くらいで一気に背が伸びた 写真の支柱と比べて、我ながらびっくり♪

  • 2014-09-22 種(1年目)からニラ...

    種(1年目)からニラと苗(2年目)からニラ@仙台 今年の春に種まきしたダイソーニラ1年目と、ほぼ同時に苗を購入した2年目ニラ 一年目の株もとは細く、二年目は太くがっちりしてる。 単に、密度の問題かも知れないけど。 一...

  • 2014-09-22 さつまいも

    サツマイモの加工は生芋でしましたがこの時期半日でパリパリに乾燥します。スライスラーの厚みがいいのでしょう。私が小さいころは茹でてから薄く切って乾燥させいていましたが。生芋もまた色がきれいです。パンに混ぜたりして工夫してみます。

  • 2014-09-21 実がなった♪

     これまた、こんな子いた?みたいな待遇をされている採美ちゃん。 株もようやく安定し、いつの間にか実をつけてました。 しっかし、なんでこんなに株が小さく、実も小さいのか? 初めての四季なりイチゴなので違和感を感じてしまいます...

  • 2014-09-21 名無しの挿し木 種類...

     ほったらかしの挿し木苗。 秋の開花でやっと名前が判明しました。 意外や意外、マルチブルーのようです。 苗自体がひょろっとしていたので まさかあのマルチブルーだとは・・・? 期待していなかっただけに嬉しいです。 ...

  • 2014-09-21 キレートレモンのその...

    キレートレモンを三回与えた。 キレートレモンって、薬局で買ってきた清涼飲料水です。人が飲むもの(^^;; Ca.Mg.Fe.亜鉛+クエン酸…っという成分内容で、クエン酸のキレート効果でミネラル補給♡っとなっていたので、ミネラル不足特...

  • 2014-09-20 土作り

    厳密に言うと苺は、はじめてではありません。 前に父がとちおとめを買ってきて、 うちの陰気で暗い庭に3年くらい雑草のように放置してた苺を、 私がちゃんと育てようとポットに移植して、ランナーを切って、 ベランダに置いてお...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ