苗から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 苗から

苗から

検索結果 (78534件)

  • 2014-09-09 植えつけ

    早朝、数日前にホームセンターで買った苗を植えました。子供を育てて6年生ですが、野菜を育てるのは初めての1年生。苗を買ったことも植えたこともありません。はたして今がブロッコリーを植えるベストシーズンかも分からぬままに、借りた畑に定植してみまし...

  • 2014-09-09 収穫

     アロニア約1.8キロ収穫。  去年は3キロ以上採れたのと比べると不作です・・・;  モンクロシャチホコという蛾のケムケムが大発生していたヽ(`Д´)ノ  虫画像がダメな方は、3枚目の写真を見ないようにw  

  • 2014-09-09 ペピーノ/植え替え

    夏の間中、ほっぽりぱなしにしていたペピーノ。 夏の猛暑で、ゴールドNo.1は枯れてしまいました( ´△`) 生き延びた、ロイヤルカスタードの方を12号鉢に植え替えました。 牛糞堆肥とリン酸リッチな骨粉肥料をたっぷりと... ...

  • 2014-09-08 球根の発芽

    8月18日から冷蔵処理し、8月30日に定植した。今日みたところちらほら発芽し始めている。しかしこれがタマネギになるのはなかなかむつかしい。 根がでたらすぐ肥大成長をしてもらうため、溝を切りあらかじめ化成肥料を施しておいた。また、雨が降らな...

  • 2014-09-07 収穫2(2014年最...

    収穫は朝のうちに! 巨峰はこれで最後!小さい巨峰を収穫しました♪ 房の半分はブルームがハゲてるけど半分は綺麗なお姿が残ってた(^^) 収穫前に1粒味見♪ 甘くて美味しいかったのでそのまま収穫!  重79g 糖度16...

  • 2014-09-06 太陽のめぐみ 収穫

    ①を収穫。 1粒口に入れたとたんに甘い果汁があふれ出し、酸味が追いかけてくる。 今年の夏は例年にない日照不足でブドウの風味も大味であることは否めない。 同じように育てていても、毎年収穫量も味も違う。 光と雨が植物を育て、人間はそ...

  • 2014-09-06 ゴーヤ

    今日6本収穫しましたが、毎日ゴーヤの料理もややあき気味。そこでゴーヤの漬け物を作りました。田舎で母が良く作ってくれたものです。 作り方。①ゴーヤは中を取り1㎝弱ぐらいの厚さに切り、軽く湯通しする。別に水にさらす必要はありませんが、苦みが気...

  • 2014-09-06 ブロッコリー緑嶺/植...

    2014秋冬野菜第2段、ブロッコリー緑嶺(りょくれい)を育てます♪ 茎ブロッコリー(スティックセニョール)と同時に購入。 同じプランターで比較しながら観察したいと思います。 <写真#1>右側の緑色ポットが緑嶺です 幼苗な...

  • 2014-09-06 スティックセニョール...

    2014秋冬野菜第1段、スティックセニョールを育てます♪ スティックセニョールは、茎ブロッコリーの1種で、アブラナ科アブラナ属の野菜です。 過去に何度かチャレンジしたのですが、いつも青虫くんたちのレストランとなり、収穫までに至りませ...

  • 2014-09-06 安納芋①② となりの...

    安納芋と混植している落花生がカラスに襲われ始めた。ほどよく育った落花生だけ引っこ抜いて食べてたんだけど、踏みつけられたり引っこ抜かれたりでついにひとつ枯れてしまった。 ちょっとつつくくらいならいいんだけど、とうもろこしといい落花生とい...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ