苗から
検索結果 (79015件)
-
2014-08-26 背丈120cmくらい...
早く赤くならないかなーって、結構楽しみにしてるけど、なかなかじらしてくれる。 最近気温が低く、曇りや雨が多かったので、気候が関係してるのかも。 とにかく、夜間の気温が20度近くまで下がるので、その影響なんかな。しらんけど。 ...
-
2014-08-25 8.23
なんか急に勢いがなくなってきました。 なんだかみなさん終了な雰囲気なんで、 我が家のもそろそろ終わるんでしょうか。 欲張って10段まで花をつけてしまったけど、 8段ぐらいにしておいた方が結果的に きっとよかったんでしょう。 本や...
-
2014-08-25 水やり方法
ブルーベリーは乾燥を嫌うので、特にノーザンハイブッシュは注意しないといけないようですね。 今の時期は、基本毎日あげてます。 ただし、液肥を混ぜてます。 二千倍に薄めた、リカフレッシュ溶液ということになりますです(^^) ...
-
2014-08-25 ころたん収穫と様子
はっきり離層が現れたころたん1個を収穫(725g) これは今までで一番大きいサイズ\(^o^)/ あとまだ青い実が4個なっている。 雨が多いので、暑さが戻って、大きく生育すれば良いのだが…。 種も一応保管。一番大きい実を食べ...
-
2014-08-25 本日の画像
オリヅルラン ボニーは、葉がクルンとカールする園芸品種です。 ネット通販で購入しましたが、私に届いたものはあまりカールしていないものでした。 親株はまだ一度も植え替えをしていません。(^^ゞ ランナーから切り取った子株を寄せ...
-
2014-08-25 黄金虫の次はアブラム...
黄金虫にボロボロにされた、梨の木ですが、こんどはアブラー。 やっと梨の季節か、と思っていた矢先なのに。。 写真のあと、コノッ!コノッ!コノッ!。取り去りました。ついでに石灰水も噴射!! いろんな花がいっぱい咲いていいのですが、アブ...
-
2014-08-25 35本目
気付いたら巨大になってたりしてましたが、 美味しくいただいてます。 が ついに枯れちゃいましたかな・・・ たくさんの雨のあと、かんかんでりになったと思ったらこんなになってました。 うーん悔しい!
-
2014-08-24 更新剪定をしてみた♫...
今朝の「野菜の時間」で更新剪定を案内していた。今年はもう遅いと思っていたのだけど、テレビでやってるのだからまだやってもいいのかな?ということで、やってきた! ①枝のさきっちょの白っぽくなった部分を切り落とす。 ②株元の根っこをスコッ...
-
2014-08-24 夏季身体測定 Reコ...
身長40cm この苗も、オクラッカニー同様です。3月に購入後、葉芽、花芽を全部落とし、自分でせん定して植え付けました。 気になるのは、葉の先端部に生理障害が発生しています。 カルシウム不足かな〜と推測しております。 とりあえ...
-
2014-08-22 8月22日 マスクメ...
マスクメロン 第二弾 授粉後 59日目収穫 6日間寝かした後 勝負玉2個目の糖度 を測定しました! 玉全体が柔らかくなり 香りも周辺に放たれて 食べ頃のサイン 測定結果は12 標準13~16のため不合格になりました! ...