苗から
検索結果 (79015件)
-
2014-07-27 ミニトマト 晩夏に向...
先週宣言した通り、本体のトマトが終わってからもしばらく収穫したいので、 わき芽を新たに育てることにしました。 よく探してみると、都合よく育ちぎみのわき目発見。 てか根本のやつは全然気づかなかったので花まで出てるw 早速とって...
-
2014-07-27 あれ
あれを入れたので、たぶんわさわさになりました。私も麦わら一味にいれてください。ハイポネックスをがぶがぶあげていました。暑すぎて結構トマトが大変そうです。1本の花房から5本くらい出て、それが2本に分かれています。数で1本で50個いきそうです。
-
2014-07-27 ブルーベリー園に行っ...
ブルーベリーの摘み採り園に行ってきた。 いろんな種類を食べ比べしてきたけど、デライトは美味しかったな〜 品種紹介で個性的な風味の品種と記録しているけど、うなずけるね! そして完熟果の見極めって結構難しいな〜っと感じた。 ポロリと...
-
2014-07-27 うーん
上の方の若い葉が枯れてきてる…。 あと若い実が尻腐れになってる…(泣) こうなっちゃったら、すぐ取った方がいいのかな? 一応苦土石灰パラパラ撒いといたけど。 株自体が成長しないのと何か関係あるのかなぁ。
-
2014-07-27 雑草と間違え時々抜か...
祖父いわく 草だわっ こんな数あればすぐ抜けんでちっちやい 内にって・・おぃおぃーー; 何度説明しても 理解されない サンジ草・・大きくなれば腰丈のもあるかっ・・そんなのは抜く 前に種子だけは確保 刈っても抜いても好きにどうぞ・・・ ...
-
2014-07-27 植替え
ふと鉢を見ると根っこが地上に出てきてたので、 大き目のプランターに植替えました。(容量約10L) 本当は素焼きの鉢が良かったけど、今以上大きい鉢は重すぎて ベランダでは取り回しが恐ろしく悪いので、プラスチックの軽いやつで。 ...
-
2014-07-26 こちらも花芽わさわさ
なんか色が塗り絵みたい・・・ 今年のアイデアは当たりのようだ。 ただ、尻腐れがでている。 発生前に苦土石灰を「たまたま」追加しておいたから、その後の実には影響がなかったみたいだけど、もう少し早く思いつけば良かった・・・ ...
-
2014-07-25 自由研究
上の娘の、夏の自由研究 下の娘が、緑のトマトをとりまくり・・・でもそのトマト、数日するとあら不思議。赤くなりではありませんか!! とってしまったものと、枝についているもの、生長の具合や色がつくスピードなどを観察することにしました。 一...
-
2014-07-25 栽培終了
残っていた2個の小玉スイカを収穫して、今期の栽培は終了と致します。 難易度が高いと言われて手を出しずらかったスイカですが、結果的には1株から4個も収穫できて大成功。 確かに手間は掛かりますけど、「甘くて美味しかった」の声を聞くと、やって...
-
2014-07-24 割れたので収穫!!
収穫まであと11日でしたが、雨のせいかパカッと割れてるので収穫しました(T_T) 貴重な1個だったのに(>_<) 中はまだ皮のほうが白っぽかった! 真ん中は赤くて甘かった(*^_^*) ちょっと日当たりが悪かったのか、土の表面にコケ...