苗から
検索結果 (78534件)
-
2014-06-28 なり疲れ
ずばり、なり疲れです。カルシウムの肥料を探してきました。苦土石灰をまいてはと思いましたが、根が肥料で傷んだらいけないので、尻腐れ用の肥料を買ってきました。各株小さじ1杯ほど、株から遠い(根があったが)ところへ植え込みました。葉が全体的に黄色...
-
2014-06-28 収穫
5つ。皮は厚いけど甘い(*´∀`*)
-
2014-06-28 6/28の経過観察
少しですが成長しています。相変わらずウリハムシが来ます。剪定したローズマリーの葉を細く切って株元に蒔いて見ましたが効果の程は?
-
2014-06-28 ナスって水が好きらし...
どんだけあげればいいの。汗 何日か様子見てたら しなしなしなしな..... 水を多めにあげてみたら復活!!! さらに、今日見てみたら 花が咲いていた!!! 買ったてきた時はすでに 花が終わりそうなと...
-
2014-06-28 ナス
苗が安くて 今更の時期に植えた。 大丈夫かって感じ。 暑かったりすると 葉っぱが、しなしなしてるけど 大丈夫か?って。 ナスにいたっては未知。 もはや、冒険。 なったらいいな。くらいの勢い。 プランターな...
-
2014-06-28 金時山スタート!
小雨模様の中、プランターで育てていた鳴門金時の苗を畑に移植しました。ズッキーニのクルジエットを抜いた後で、堆肥と有機肥料を少しとカキ殼石灰を耕した畝を金時山と命名しました。伸びたツルも切って挿しておきました。さあ、根付くかな?
-
2014-06-28 挿し芽
たぶん、キラーズだと思うんだけど・・・・ 違うかな・・・?わからなくなった(笑) うまいこと、かなり根が張ったので 植えてみたんですが。 なにせ品種がわからないからねー、 小桃か、キラーズか、千果だと思...
-
2014-06-28 バジル
ついこの間まで成長が悪かったバジルが今日はこんなに大きくなっていました。そろそろ収穫してジェノベーゼ作りたいな。
-
2014-06-28 3本目収穫
しっかり開花から一週間で収穫! とゆぅより、ちゃんと一週間で10cmになってます! で、今までも10cmで収穫したらちょっきり10.5g!! 素晴らしい♡
-
2014-06-28 天気が回復したら夕方...
ピンキーメーターによると、赤くなった後ヘタが反り返ったら収穫時期みたい。 天気を見て、今日の夕方収穫します。












