苗から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 苗から

苗から

検索結果 (78534件)

  • 2014-07-16 モモ「大久保」と「白...

    袋をかければ農薬なしでいけると思ったが甘かった。袋をかけた9割方は虫害ないし病害でダメになった。成ることは分かったので来年は栽培法をよく調べてから行いたい。写真は虫害ないし病害を免れた数少ない貴重なモモ。

  • 2014-07-16 コバエがホイホイ( ̄...

    「トリプルクラウン」は落ちる直前がおいしいと知った(^ω^) 直前といえる期間が短いので評価が割れるのはやむをえない。実際、それ以外のタイミングで摘んだら酸味が強く、期待はずれになる。 そのため、熟期が来た果実をいつでも摘める状態にある...

  • 2014-07-16 初収穫!

    おそらく、自然受粉してからだと1ヶ月以上が経過したと思われる小玉スイカ第1号。 収穫の目安とされる、巻きヒゲが茶色く枯れてしまっているのを確認した上で、思い切って収穫してみることにしました。 小玉・・・と言う割にはけっこう重たくて、計り...

  • 2014-07-16 ディル シードはマク...

    開花後、種ができていた。 いい香り、どっかでかいたことある香りだなーーーー と思っていて、どうしても思い出せなかったが、ついに思い出した!!!! マクドのハンバーガーのピクルスの香りだ!!!!! 酢を買ってこよう...

  • 2014-07-16 急にやる気が出たらし...

    先日、ようやく開花したと思ったら、急にぐいぐい伸び始めた。やる気になったらしい。 たぶん、やる気が出た理由は、気温上昇だと思う。 根拠は、北側に位置するコンクリの壁側の成長がイイこと。 北側のコンクリが暖まり、夜間もヒータ...

  • 2014-07-15 あいかわらず、大きく...

    ラフランスは、ピタッと、生長が止まった感じです。やはり気温のせいなのでしょうねえ。 ラ・ルクチェも同様にあまり生長していません。 一方、豊水は3本に仕立てた後、スクスク生長し、すでに180センチほどになっています。 ラフランスが本命な...

  • 2014-07-15 切ってみた

    ・ピンクタイガー  切り口は、ふつうに真っ赤ですね。  味も、ふつうにトマトですw ・グリーンタイガー  表皮はビミョーな色になりましたが、切り口は真っ青。  完熟してました!甘いです!! ・ラッキータイガー  切り口...

  • 2014-07-15 タイガーシリーズの収...

    ・ピンクタイガー  どのくらいで収穫か迷いましたが、緑色の縞が、黄色っぽくなってきたので頃合いかと思い取ってみました。 ・グリーンタイガー  採り頃が全く分からず毎日眺めていましたが、黄色みが一段と濃くなり、柔らかい感じになってき...

  • 2014-07-15 ランナー苗用の鉢

    ランナーが四方に伸びるのは喜ぶべきことなのだろうが、私のように管理がまずいと着地すべき鉢がもうないのに放置したままになってしまう。観察してみると、根が出ているのに宙に浮いていたり、熱々になるアスファルトの上に着地してしまいパワーダウンしたラ...

  • 2014-07-15 ジュビリージェニー7...

     タグの写真だと、もっとはっきりとした赤紫と見えましたが(http://plantsnote.jp/note/2920/14962/)ちょっと淡めの紫と言った感じ。  ジャックマニー系は、山のハタケのボストークを含めて、似たのばっかになっ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ