苗から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 苗から

苗から

検索結果 (78534件)

  • 2014-07-11 明日咲くか?

    パッションフルーツ黄ジャンボの初めてのつぼみが明日咲きそうです。 このパッションフルーツは自家受粉できないので、隣の赤紫丸実の花粉で受粉しなければ!!! 隣の赤紫丸実は毎日毎日開花中~。明日も咲いてね^^

  • 2014-07-11 

    去年の夏に用土にへばりついたようになっていた子達は秋に水やりをした後一気に大きくなりました。なので植え替え。棘も大人の棘に近い感じのが生えるようになってきました。11月から水やりを止めてますがいまだに新棘が出続けています。でもまだまだ大人の...

  • 2014-07-10 子株、復活!

    子株(A1)の葉が立ち始めたよ! すごーーいっ!!\(^▽^)/ もう1つの子株(A2)と孫株(B1:A1の子)はダメっぽい。。。 週末、ダメ元で液肥(根っこぐんぐん)をあげていた。 それが上手く効果でたのかも!(^^) ...

  • 2014-07-10 睡蓮鉢にお引越し!

    本日、メダカchanが睡蓮鉢にお引越ししました! 一週間のバクテリア抜き、塩抜きを経て居心地の良い(で あろう)新しいお家で悠々と泳いでおります(๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞ ミナミヌマエビchanも一緒です! 明日も元気で泳いでます...

  • 2014-07-10 台風接近!!

    この子が一番倒されそうで心配(T_T) 軒下に移動して、手前にニラとミントとネギの発砲スチロールを置いて保護。 それから今にも折れそうだった株本をまっすぐそっと立てて、盛り土してみた。 よく見ると、茎が縦に割れ目入ってるところがあ...

  • 2014-07-10 ナス定植

    ながナスの苗を2株、万願寺とうがらし2株を同じ畝に植えます。 畝幅70cm 長さ2mの広さ 二週間前に畝を作っておきました。 畝全体に土壌改質材、ぼかし肥料、有機石灰、堆肥を撒き深さ20cmくらいで耕し、平らにします。 ...

  • 2014-07-10 観察

    叔母が早く採れ採れと言うのだけど、 このピーマン、苗屋さんの写真ではもっと長細かった・・。 ってことで、こちらで同じ京みどりを栽培している人を探してみてみたら、 やっぱり長細いんです。 もうちょい採らないで置いておこ...

  • 2014-07-10 雨に濡れた葉の殆ど枯...

    台風接近の雨.濡れた葉は褐班細菌病が進行して殆ど枯れる.残された実の成熟は期待できない.雨に濡れないビニールトンネル内の葉は、枯れるスピードが遅い.先日収穫した第2果を3日追熟させて割ってみる.虫穴の痛みは小さかった.甘さは普通で美味しく食...

  • 2014-07-10 ハダニ>写真付き 注...

    パドちゃんが、白い?黄色い点々でいっぱいです。 写真を撮ってカインズに持って行ったらおじいさんに ハダニだと言われました。 あと、白い虫やら黒い虫。何だか分らない頭のデカい緑の虫に小バッタ。いっぱい付いてます!!(驚 ペニカ...

  • 2014-07-10 上の娘が収穫

    ほんのり色ついたものを見つけると、トマト大好きの娘が「取っていい?」と一言。まだ早いと思いながらも、友達を連れてきてはおやつ代わりにぱくり。今日のはさすがに早かったようで、「すこしすっぱい」そうでした。 隣のきゅうりも「そのままかじりたー...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ