苗から
検索結果 (79015件)
-
2014-07-12 各花房とも三つほど黒...
天気もよく、毎日ひとつずつ黒くなる「トリプルクラウン」。 合計10ほど黒くなった。ただ、まだ触っても落ちないのでもう少し待たなければダメなようだ。完熟したものは若干ツヤがひける。そして最後にショウジョウバエがやって来るらしい(^^;;
-
2014-07-12 ルビーノのさし芽
枝を整理していたら先端を折ってしまった。 ここで慌てることはない。 さらなるお楽しみが待っているのだ。 さし芽はバラで経験済みである。 バラは切り口を赤玉土のダンゴでくるんで埋めるのだが、トマトは発根しやすそうだからそのままさし...
-
2014-07-12 台風の被害!?
台風が過ぎ去って、そこまで酷い風ではなかったけど、被害状況を確認してたら、、、 枝が1本裂けてる(_´Д`)結構太い主な枝↓↓↓ 誘引し損ねてたし(~_~;) でも、 ピーマン類4本植えてて、その1番内側の枝+隣はトマト...
-
2014-07-11 図らずも収穫
次はどれにしようかと見ていたら ツルがポキって折れて、収穫しちゃいました(;・∀・) 全然思ってなかったのになぁ 岩みたいに重くて大変でした。 でも、今回のスイカはなんとなく美味しそうな気がする ただ、雨の翌日...
-
2014-07-11 ブラックベリーと一緒...
「めちゃデカッ」を収穫。大小さまざまだ笑。熟れ過ぎてつぶれたのやを合わせると14こあったので250gから300gほどかな。 昨夜までの雨で、開花していたものはまた受粉できなかったと思われる。以前咲いたが、授粉に失敗した剛毛系の花がらを今日...
-
2014-07-11 今日も6輪咲いた
今日は台風後の吹き替えしの風が強く、日差しもカンカン照り。 日の当たる所は40℃! パッションフルーツにも辛い暑さのようなので、日陰に避難。 今日も6輪咲いたけど、花が小さく、中心部分の紫色が薄い感じがする。
-
2014-07-11 ジャンボな花が咲いた...
11時45分でもまだ花が咲いてなかった。 今日は台風後でカンカン照り!吹き替えしの風もあり。 日差しの当たる所では温度計が40℃!!! パッションフルーツは南国の果物でも、高温には弱いよう。。。 日陰に避難させたら...
-
2014-07-11 明日咲くか?
パッションフルーツ黄ジャンボの初めてのつぼみが明日咲きそうです。 このパッションフルーツは自家受粉できないので、隣の赤紫丸実の花粉で受粉しなければ!!! 隣の赤紫丸実は毎日毎日開花中~。明日も咲いてね^^
-
2014-07-11 冬
去年の夏に用土にへばりついたようになっていた子達は秋に水やりをした後一気に大きくなりました。なので植え替え。棘も大人の棘に近い感じのが生えるようになってきました。11月から水やりを止めてますがいまだに新棘が出続けています。でもまだまだ大人の...
-
2014-07-10 子株、復活!
子株(A1)の葉が立ち始めたよ! すごーーいっ!!\(^▽^)/ もう1つの子株(A2)と孫株(B1:A1の子)はダメっぽい。。。 週末、ダメ元で液肥(根っこぐんぐん)をあげていた。 それが上手く効果でたのかも!(^^) ...