苗から
検索結果 (78534件)
-
2014-07-08 台風対策
東向きのベランダにグリーンカーテンを作り始めて五年目。 ベランダの天井から幅1.8メートル、高さ2.7メートルのネットを張って栽培しています。 最初は定番のゴーヤだけのカーテンでしたが、ゴーヤに加えて毎年いろんなつる植物を試していま...
-
2014-07-08 それぞれの成長
凛々子の育て方を3種類試している。 ①地植えにしたもの ②鉢植えにしたもの ③鉢植えを途中から地植えにしたもの いずれも早々に花が咲き、実がなっている。しかし、最初から地植えにした①が最も成長している。鉢植えの鉢が小さすぎるのが原因...
-
2014-07-07 ほぼ裂果
うぉぉーーーー!! 緑のまで裂果してる! 雨、どんだけのパワーなのかしら!? もう、無事な実の方が少ない・・・・ 今週ずーっと雨だし この子だけでも移動させようかなぁ・・・・ 今さら遅いかな?...
-
2014-07-07 大きく育ったスイカ
明日収穫するスイカ以外にも大きく育ったスイカがあります。 これらをいつ収穫するか、又しても悩みます( ̄▽ ̄;) 大体連続してるんじゃないか?っていうのはわかるんですが・・・ それぞれ写真を撮ったけど・・・違いがわからないΣ...
-
2014-07-07 2日ぶり
金曜→土曜と 土曜→日曜の成長具合が違うような… 今立ててる支柱の高さまでちょうど来ちゃったから、これ以上伸びれないんかな? 長い支柱に変えたいけど、1本だけ立てても安定感ないよね。 後ろのネットにも上手く絡まってくれないし。 グ...
-
2014-07-07 ハモグリバエの大群っ...
土曜に見たら、土にめちゃめちゃハモグリバエの成虫がいた! 何も対策してなかったから、しょうがないんだけど、30匹位はいたと思う(;´д`) さすがに気持ち悪いし、葉っぱ食われまくっちゃうの嫌だし、と思って、買い物行く前にインスタントのコ...
-
2014-07-06 ミニトマト 今の実は...
ミニトマトは、今ある実は順調に赤くなってる。 しかしながら、背丈はあまり変わらず。 天候のせいというより、プランターサイズのため根詰まりでしょうかね。 新しい実も受粉がうまくいってないやつはついてない。 上のほうの実もちゃんと収...
-
2014-07-06 「ハサップアクアミス...
「ハサップアクアミスト」到着っ!\(^▽^) さぁ~うどん粉病をやっつけておくれーーーっ! 台風8号もヤバイじゃん!!(><)どうしよう・・・・ で、粒のうどん粉病、1つは先週摘果したけど、もう1つは消えたと 思ったけど...
-
2014-07-06 本格収穫期
100個 トィンクルやアイコ、千果が大量収穫。 割れているものが多い。 最近雨が多すぎるからか。 イタリアトマトは樹勢が強すぎる。 多くの苗で先端を摘心。先に摘心したものはわき芽が大量発生。全般的に肥料過多を感じる...
-
2014-07-06 ジャボチカバ四季なり
ブラジルフルーツのジャボチカバ。 これが食べられる農園があると知り、行って来ました。 西川農園ジャボチカバで検索 ジャボチカバジュースやパンを食べました。 味は、巨峰とライチの間位の味と聞いていましたが、どちらかというと巨峰...