苗から
検索結果 (78534件)
-
2014-05-10 つぼみは三つ
つぼみは三つになった(^ω^)つぼみがついたまま、しばらくストップしている。このあたりはイチゴなどとは全然違うね。 今の時季にシュートが出てこないのは大丈夫なのかな?
-
2014-05-10 植え替え
少し大きめの鉢に植え替えした。 土は以前と同じ。生育旺盛とのことなので、毎日のように見た目が異なるのがおもしろい。今年どこまで大きくなるかな?株わけしやすいからか値段も安かったし、ボイセンベリーってお得感があるね( ^ω^ )(味や食べや...
-
2014-05-10 伸びてきた
ブドウらしいというか、太くはない幹ながら知らない間に伸びている。真夏の作業は苦労するだろうから、しばらく経てば誘引してやらねば。 巨峰の栽培はそんなに難しくないらしいが、あんな立派な果物が本当に家で実るのかな?
-
2014-05-10 島とうがらし 順調で...
少しコバエが発生しているので、昨日、島とうがらし、バジルとシソ、ネモフィラの鉢にお高い土を被せてみました。 今日はちょっとだけコバエ減ったように思います。 脇芽が出てきていないのですが、株自体は大きくなっています。 毎日接...
-
2014-05-10 根付いたかな
1本は芽が少し膨らんできた感じ、もう1本はまだ(>_<) 昨年も植えたのに根付いてくれなかったので今年こそは根付いて欲しい
-
2014-05-10 ネフロデスが開花しま...
ネフロデスが開花しました。この品種は蕾の数がある程度まとまるまで開花待機をする不思議な品種ですが、さすがに冬から早春にかけて蕾をそうそうつけられなかったようで、ひとつだけ急に咲いてました。 これが一番乗りで咲くとは予想外です。 ...
-
2014-05-10 なぜ。。。
なぜ枯れてしまったの。。(T . T) 花が終わっただけなのかもしれないけど、移植してすぐこんなにも枯れるなんて。。 1日でこんなに。。
-
2014-05-10 植え付け
やっと畑に植えました。 サトイモの葉の陰で日光を当らないように日陰になるようサトイモと交互に植えました。 場所が無くて2ヶ所です。 初めての栽培なので上手くいくかどうか。
-
2014-05-10 1週間の成長の度合い...
しばらく行けなかったのですが、あまり変化はありませんでした。 水やりと脇芽掻き、下葉を取り、すっきりさせました。
-
2014-05-10 1週間の成長の度合い...
しばらく行けなかったのですが、水の好きなナスが意外に元気でした。 水をたっぷりとやり、脇芽を掻きました。












