苗から
検索結果 (78534件)
-
2014-05-10 1週間の成長の度合い...
しばらく行けなかったのですが、トマトは元気でした。 脇芽掻きと下葉を取り、すっきりさせました。
-
2014-05-10 いい感じ(^^)
順調です(^^) ところで、種苗法というやつをチョット勉強してみた。 重要なことは、品種登録という制度があって、登録品種にはさまざまな規制がある! 勝手に、増殖や販売など出来ないんだね。 趣味の範疇だと、少しは規制はゆるいと...
-
2014-05-10 購入〜
ホームセンターにて81円で購入〜 苗数少なくてあんまり選べなかったけど、前に買った黄ズッキーニの半額以下の値段だったので良かった☆ てか、ずっと思ってたけど 売ってる店によって、同じ品種の同じ実生苗でも値段が全然違うのは何でだ...
-
2014-05-09 植え付け
愛知の伝統野菜 つけうりの一種
-
2014-05-09 摘花Part1
パプリカは実を沢山付けさせたいなら、第1〜3花までは摘花して株を太らせた方が良いとの事! 第1花が開花してたので摘花!!
-
2014-05-09 摘花Part1
パプリカは実を沢山付けさせたいなら、第1〜3花までは摘花して株を太らせた方が良いとの事! 第1花が開花してたので摘花!! ちょ〜っとだけ実をになってた(>_<)
-
2014-05-09 ネクタリン「ファンタ...
4月10日頃花が咲いた。花が咲いた時を開始日とした。 5月2日現在の様子。まだ実は見えるほど大きくなっていない。 8月上旬頃に収穫が期待される。
-
2014-05-09 植え付け
家庭菜園2年目にして初のビニール栽培。キャベツは青虫によくやられるのでビニールは必須。去年は敷居が高くやらなかった。今年初挑戦。
-
2014-05-09 モモ「大久保」の様子
4月10日頃花が咲いた。花が咲いた時を開始日とた。 5月2日現在の様子。実は見えるほど大きくなっていない。 8月上旬頃に収穫が期待される。
-
2014-05-09 モモ「白桃」の様子
4月10日頃花が咲いた。花が咲いた時を開始日とした。 5月2日現在の様子。実は見えるほど大きくなっていない。 8月上旬頃に収穫が期待される。












