苗から
検索結果 (79015件)
-
2014-06-22 初収穫
ここ1週間くらいかけて赤くなった実を2個収穫。 大きさは売られてるものよりも1回りくらい小ぶり。 感触は固めで大丈夫なんか?と思ったけど、 切った断面はゼリーと種がちゃんと入ってて、味のほうは予想に反して 甘くてフルーティー...
-
2014-06-22 ミニトマト 待望の収...
ミニトマトは鉢を移動しました。 うちで唯一、午前中と午後の両方日があたる場所に移動。 移動の邪魔になる場所なので置いていなかったのだが、やはり この植物に日当たりは最重要なので。 そして、実が順調に赤くなる。 1つ赤くなるとど...
-
2014-06-22 初収穫
赤黒いので、熟し具合がよくわからん。 試しに収穫してみた。 嫁さんの感想 「うん、トマト」一言^_^; 私の感想、少し早かったかな。 まだ一個目だし、暑くなってからの果実が美味しくなるはず、昨年のアイコがそうだっ...
-
2014-06-22 キャロルツリー移植
カンニングしたレジナで味をしめ(笑)、我が家の狭いベランダで育てられそうなミニトマトを探してみました。 もう遅いかもと思ったものの、オザキフラワーパークにて数株残っていたのを発見! 昨日購入し、今朝移植しました。 苗はミミズ入りでした...
-
2014-06-22 仙台 ウドンコ病に重...
仙台ミニQの1本にウドンコ病が出てた。 ノート「ヒト」に詳しく書いたけど、百均で重曹(食品用・洗剤に利用できる)を買ってきて、カリグリーン代わりにかけておいた。 20mM (1.7g / L)を4回噴霧し、18時間経過した。 ...
-
2014-06-21 2個目…そしてギャン...
1つ収穫した。 あれっ!? 昨日、収穫した後、あと2つ明日ぐらいに色付いて、収穫出来そうだな〜 と思ってたのに、 1つしかない。。。 畑を見回して見ると… つつかれたアイコの残骸が(_´Д`) トマト、カラ...
-
2014-06-21 2m超えました
どんどん大きくなるころたん! 雌花と雄花の区別がつかないため、人口受粉はまったくしていません。花の数は非常に多く、すべてがメロンになったら、ものすごい量になるな~と思いつつ、日々下部を整枝しています。 成長は、ものすごく早いです...
-
2014-06-21 9本目
昨日はまだ小さくて、もうちょっとかな~と思ってたキュウリが、今朝には収穫サイズになってました!! この早さ、頭では分かっていても、実物を見ると毎回驚いてしまいます。 ということは、今日はまだ小さいこのキュウリも明日には収穫サイズにな...
-
2014-06-21 色づきはじめました。
ピッコラルージュ、トゥインクルが色づきはじめました。雨よけしていないけど、おいしいかな。ソバージュのトスカーナバイオレットはジャングル状態へまっしぐらです。ネットをしていますが、あまり役のたっていないです。支柱を追加しないといけませんね。
-
2014-06-20 肥料購入
部屋のバジルも、外のバジルもあまり元気がない、というか成長が止まってるというか…。 水不足か、水あげすぎか、肥料不足か考えてみて、 部屋のは器が小さくなって成長が止まったのかな、と1株ペットボトルに移してみた。 外のは肥料不足かな...