苗から
検索結果 (78534件)
-
2014-06-16 追肥☆ うどん粉...
前回の追肥から2週間たったので、 化成肥料を株間とあぜらへんにバラバラまいた。 多分まきすぎw そして、土寄せした(^^) 雌花が咲いていたけど、雄花が全くなかったので、近くのおじちゃんにカボチャの雄花を貰って人工受粉し...
-
2014-06-16 追肥☆ 実ワラワ...
前回の追肥から2週間たったので、追肥☆ 化成肥料を株間とあぜらへんにバラバラまいた。 多分まきすぎw そして、土寄せした(^^) 実がワラワラなっていて、顔がニヤつくw しかし、よく観察すると、実の近くに沢山虫...
-
2014-06-16 3種類のトマト
一つはロッソロッソという名前のトマト、後の2本は、名前がわからない?よく見てなかったので。。植え付けてから、随分、 背が伸びて、買ってきた時よりしっかりして元気よく育っています!早く、トマトが赤くなるといいなと楽しみにしています!
-
2014-06-16 そもそも塩で色が変わ...
先週からうすうす思ってた。 昨年は「MnCl2の赤色に似ている」という決めつけから、今年もマルチミネラルなどを与えてみた。 そもそも、この前提がおかしいのかもしれない。 もともと、花芽の先端は赤くなるらしい。 昨...
-
2014-06-16 観察
水路にチョロチョロ水が流れていたので、引き込んでみました。 シーモンキーみたいなのが発生していました。 どんどん田んぼの表層をかきまわしてくれ!!! この田んぼと、隣の農区長の田んぼは無農薬田なのですが、田植え後一週間くらいなのに...
-
2014-06-16 収穫!!
インゲンに続いて、ピーマンの収穫です。 といっても、最初の実は小さいうちに採ったほうがいいらしいので、 小さいうちに採った小さいものです。 ピーマンの匂いが、いい匂いです。 あー・・畑って癒されますね。(*´∇`*)...
-
2014-06-16 撤収のとよのか苗
ランナー受けを始めると共に、 今季のイチゴの撤収も同時に始めています。 様子を見ながら、ランナーを採れなさそうなプランターを 階下に持って行き、土を乾燥させてから、解体します。 今年のイチゴは成長が良くなくランナーの確保も...
-
2014-06-16 たくさん咲きました
プランターを直に置くと良くないと聞いて、すのこを半分に切って防腐用のペンキを塗ってもらいました! なかなか良い色です♪ 蕾が膨らんできたなーと思ったら、もう翌朝には咲いていました! コロンとしてとてもかわいらしいバラですね。
-
2014-06-16 なんと!
6月14日に小玉スイカの雄花と雌花の同時開花 に大騒ぎしていたんですが、今日も同時に開花し ていました! 2日続けて、完璧な受粉作業が出来たと自負して おります! 雨も降ってないし、これからも大丈夫みたいなの で、昨日に...
-
2014-06-16 夏果も赤くなりだした...
巨大株についた、名前の通りデカい夏の一番果が赤くなった(^▽^)イチゴの栽培の説明にはよく、最初に実るものが大きくなるとあるがまさにその通り。 いま、全体を赤くするために葉のかげにならないように日光にさらしている。このタイミングで鳥にやら...