苗から
検索結果 (78534件)
- 
               2014-06-15 茎が太くなってきた!... 2014-06-15 茎が太くなってきた!...ちょっとタマネギらしくなってきました。 それとテスト的にすぐ横に3株だけマルチ無しも 栽培していますが歴然とした成長差があります。 マルチってこんなに効果があるのだと驚きました。 今日は雑草とり程度です。 
- 
               2014-06-15 状態が悪ければ悪いほ... 2014-06-15 状態が悪ければ悪いほ...雨の降る中ホムセンの園芸コーナーへ。 ERやデルバール、その他バラの 大苗が売り切りで値引き交渉出来る 時期に入ったので早速、行って来ました。 ホムセン特有の手入れの悪い状態w その中から吟味←する程でもないが 選りすぐ... 
- 
               2014-06-15 また株分け 2014-06-15 また株分け4月に、サッカーを2つ残したものとか、 どっちか育つかな?と2つ、残したものなど。 まー・・・・普通に育ったよねぇ。 去年からの枯れ木はやはり枯れたままで、新芽は出ませんでした。 ので、今年の春はやはり結... 
- 
               2014-06-15 摘蕾  整枝 2014-06-15 摘蕾  整枝蕾がたくさんついて花房が長くなったものは、先端から4センチの長さに。 つぼみをつんで形を整える。 どんどん伸びていく枝は1メートルほどの長さになったところで枝先を切ってとめる。 長い枝の途中から出てくるわき芽は、葉っぱ2~... 
- 
               2014-06-15 初めてです 2014-06-15 初めてです昨日も快晴だったが、今日も朝から お天気です! 朝のパトロールを行ったところ、小玉 スイカの雌花が開花していた。 雄花を探したが、なかなか見つからなく、 諦めていたら、葉の裏に開花した雄花を 発見! 受粉作業を行い... 
- 
               2014-06-15 アザミウマ&ウリハム... 2014-06-15 アザミウマ&ウリハム...アザミウマとウリハムシ発見!! ウリノメイガかな??小さい青虫もいた! 夕方にマラソン剤を使用。 去年は収穫間近でモザイク病らしき症状が出てしまったので、早めの農薬散布! ウイルス感染しないように、気をつけないといけない... 
- 
               2014-06-14 初収穫! 2014-06-14 初収穫!キュートあいに続き、あまちゃんも初収穫です! 2.5cm・11.5g まだ色づき始めて一週間ほどだったので、まだまだがんばれたんですが、、 息子にねだられ。。 でも充分甘かったです。 しかし、あたし的には見た目め味もパーフェクト! 
- 
               2014-06-14 水ナス/支柱たてとア... 2014-06-14 水ナス/支柱たてとア...1本支柱からサークル支柱に交換しました。 ついでに、銀色スパンコールを支柱に巻きつけ、アブラー対策(^_^;) キラキラ攻撃でアブラーを撃退するぞー!? 3週間前からスパンコール設置していますが、アブラーに効果あり!!(あくまで個... 
- 
               2014-06-14 エグ渋少なく、歯切れ... 2014-06-14 エグ渋少なく、歯切れ...キュウリは好きだけどエグしぶ嫌いで、塩で緑白い汁を搾り出してからでないと食べないうちの子供らが、 「これ、塩ちゃんとした?」 と聞いてきたので、 「渋かったかな。塩もみしてへん」 「ぜんっぜん、嫌な味しない!おいしー... 
- 
               2014-06-13 どうなってるの?!と... 2014-06-13 どうなってるの?!と...ありんこさんから、どうなってるか尋ねられたのですが、よく見てなかったので拡大してきました。 普通のトマトは、、、 空 成長点 ↑(茎) 花房 ↑(茎) 葉(2〜3段ほど) ↑(茎) 花房 となっていま... 












