苗から
検索結果 (78534件)
-
2014-06-09 なかなか色づいて来ま...
実はだいぶ大きくなってきましたが、なかなか色づいて来ません(・_・;) 気長に待ってはいるんですが… 折れた所からは新しく脇芽が出てきてますが、ちょっと細過ぎるんではないかと思うんですが… これから太くなってくるの?
-
2014-06-09 観察
前のは黄色くなって落ちてたらしいけど、大丈夫かな。 葉がクシュクシュしてたのも前ほどじゃないような気がするし・・。 病気じゃなくてただのアブラムシによる吸われ過ぎだったらいいんだけど。 花を見たら肥料不足のサインが出ていま...
-
2014-06-09 5本目収穫!
第◯果とカウントすると、結実はしても成長して収穫できるとは限らず。。 とゆぅか、もぅ分からなくなってきたので収穫本数でカウントすることにしました。 長さ21cm 太さ3cm 重量117g 今3本ほど成長待ちがいるので早めの収穫で...
-
2014-06-09 整枝のために
あの小さかった苗がここまで大きく広がりました。親ヅルを摘心した後、4本の子ヅルを伸ばしています。 それぞれの子ヅルに1個づつ実を付けさせようと言う計画なのですが、果たして上手く行くでしょうか。 これから暑くなり、ますます混み合ってくる事...
-
2014-06-09 葉の状態が悪い、2本...
葉が虫か病気にやられて、黄色くなってきました。いろいろ調べて黄化えそっだったら怖いな…。アザミウマ発見しました。コロマイト乳剤を散布しました。下葉数枚をとりのぞきました。いろんな虫がいました。とりあえず2本収穫しました。きゅうりにブルームが...
-
2014-06-08 ランナーがスゴイ
結実は殆どしていませんが 数少ない実がありました。 その代わりにランナーがかなり出てきています。 肥料と石灰が不足気味だったんだと思いますが 花が半分以上は咲かなかった章姫です。 来年は土の管理をしっかりとしていきたいです...
-
2014-06-08 ネット設置
漸く子蔓の先がトンネルの端に届いたのでネット設置.これから上に誘引して立ち栽培にするつもり.まだ株が弱々しいので孫蔓は全てカット.カットした孫蔓をポットに挿してみる.雨が続き湿度が高いので根付くかも知れない.
-
2014-06-08 大きくなってます
ズッキーニさん達( ´ ▽ ` )ノ 私のズッキーニさんも 両親のズッキーニさんも 数日に1回収穫できます。 今日も収穫できて嬉しいですね。 黄色のズッキーニさんは 小ぶりサイズですが こぉゆぅサイズなんでしょうか...
-
2014-06-08 ラフランス、ピタリと...
大きくなりません。完全に夏休みモード。 豊水は大きくなってますが、コガネムシの標的になってます。 ルクチェはそれなりに育ってます。 コガネムシは豊水が好きなようです。いっぱいいます。 コノヤローッ!!! でもコガネムシは死んだ...
-
2014-06-08 夏花ラッシュか
夏の花がどんどん咲く(⌒▽⌒)。すでに幼果になったものもいくつかある。 四季なりイチゴの場合、冬前にランナーを伸ばすのがいいのか、今から伸ばしていいのか詳しい解説を見たことがない。家庭栽培向きと考えられていて、生産性の高まる研究がなされて...