苗から
検索結果 (78534件)
-
2014-03-14 シャインマスカットの...
昨年の夏、道の駅で何気なく買って食べた。 めちゃめちゃうまかった! なので、栽培することにした。 デラウェア、瀬戸ジャイアンツに続き3種目。 ところがどっこい、このぶどう。最近の人気品種ナンバー1であった。 「接木ウ...
-
2014-03-14 瀬戸ジャイアンツの植...
デラウェアと同じ年末に植え付けた。 ただし、こちらは一旦鉢植えとした。 2年目の植え付け場所を確保し庭栽培とする。 南側の窓際で垣根仕立てにする予定。 ※接木ウィルスフリー1年生苗 ※ぶどうがお...
-
2014-03-13 ペパーミント/地下茎
ハーブ3種は、ひとつのプランターで育てています。 ペパーミントとオレガノは地下茎が広範囲に拡がるため、植え付けの時、株の間をプラ板で仕切りました。 <写真>上から、ローマンカモミール、オレガノ、ペパーミント
-
2014-03-12 白花満開
白の雲間草は今満開のようなので記念撮影。 赤はもう一息です。
-
2014-03-12 植え替え
ブルーベリー(品種不明)を2010年に買ってきた若仮し頃の私、何を思ったか?血迷ったのか?オリーブのすぐ側に植えてしまいました。 あらら、やっちゃったわねー(笑)って感じでしょ?アルカリ性と酸性を好む植物を隣同士にするなんて... ...
-
2014-03-12 苗が届いた
ブラックベリーの、トリプルクラウンという品種を通販で買った。 果実の大きさや味で選んだのだが、なかなか立派な苗だ。ただし、芽はまだ出ていない。 通販というのは送料が高いね、第四種郵便とかいうのはなぜ使ってくれないのだろうか。 まあとにかく近...
-
2014-03-12 リベンジ!
育てていたラズベリー(品種不明)を昨年の夏に枯らしてしまいました(;´Д`) どうやら、連日の酷暑に耐えきれなかったらしい...毎年少ししか出来ないけれど、子供達の楽しみだったので、残念! ということで、再びラズベリーを育てることに...
-
2014-03-11 ついに芽吹く
枯れたのではと心配していたイエローラズベリー、ついに芽吹きだした! ポット苗で届いたときは粘土のような土に植えられていた。植え替えの際、根がこの粘土にしっかりついてしまっていて引き離せなかったので、根の付近は栄養分なんてゼロに等しいのではと...
-
2014-03-11 土の配合
土を少し変えてみた。今回は鶏糞や鹿沼土の量を増やしている。 というのも、石灰が多すぎると育ちが悪くなるような気がしたからだ。いちご栽培の適正pHは平均して6ほどと知った。先日、この「あきひめ」を植えたときはかなり入れてしまっていたので、修正...
-
2014-03-11 また収穫出来る様に。
前回の収穫は時期を逃してしまい葉が開ききってしまいました。次は間違わない様に収穫しよう。












