苗から
検索結果 (78534件)
-
2013-10-03 たくさん開花、結実
このイチゴの旬は春ではなく、秋と考えるべきか。葉の枚数に応じて蕾がつくのだとしても、春とは比較にならない数である。相変わらず小さいが、大きさではなく数を優先したので、これはこれで良しとしよう。害虫やナメクジも来ていないし、春に感じた栽培の難...
-
2013-10-02 葉の色が薄い~~慌て...
下葉が黄色くなってきたので、 ノートを見返してみると、20日過ぎてた~(^_^;) IB化成肥にリンカリ肥料を少し混ぜて追肥しました。 晴れたら、少し下葉のカットします。 相変わらず、ハモグリバエがひどいです。
-
2013-10-02 撤収
株は元気そうなのですが、ぜんぜん実がならないので、撤収となりました。秋冬野菜に場所を開けたいと思います。 結局最初の1,2個だけきれいでつやつやの実が取れたのですが、その後肥料をやれども、水をやれども、整枝すれどもご機嫌悪く、きれいな実が...
-
2013-10-02 本日の記録
落水はいつなんだろう。
-
2013-10-02 3度目の正直!また苗...
夏に2回枯らしてしまったローズマリー、ちょっと丈夫そうな、大きめの苗を買ってきました。 今度は根を傷めないようにそぉーっと植えました。 水のやりすぎにも気をつけながら、元気に根付いてくれるのを楽しみにがんばります(^^)
-
2013-10-01 1個収穫
1個収穫しました。 もう少しで収穫できそうな実が3個見えます。
-
2013-10-01 1個収穫
本日の収穫は脇芽の方から1個のみ。
-
2013-09-30 植え付け完了
猛暑でほぼ全滅した昨年のイチゴをすべて抜いてきれいにして新しい苗を植えました。 古い土に10キロくらいの堆肥と少量の苦土石灰、古土再生材みたいなのと粒状の「いちごの肥料」をぱらぱら撒いて苗を植え最後に水やりして完了。 一期成りイチゴ...
-
2013-09-30 白ゴーヤ茶作り
まだまだ、収穫が続いてます。 そこで、ゴーヤ茶は効能があり、おいしいと教えていただいたので、普通に干したら、カビがはえ、うまくできなかった。 レンジにかけ、水分を飛ばそうとするが、なかなか、思うようには、水分が飛ばない。 できる...
-
2013-09-30 順調です
3つ植えて、真ん中の一つが急に枯れて、害虫か病気かを心配したが、原因は、連日の強風により、ネットと茎がこすれ、茎が摩耗してたためでした。 他の2つは、もう、ベランダまで届く勢い。 このまま、元気に育って、実をならせてほしい。












