苗から
検索結果 (78534件)
-
2013-08-20 パプリカの行列
真夏の太陽を見方に付けて、今や背丈1m40cmです!うかうかしていると、私の身長を越していくかもしれません。 そして果実が大行列なんです。 5cm間隔でどんどんなります。 これは赤くなる前に食べてしまいましょう!待っている間に、またカ...
-
2013-08-20 追肥しました
果菜類用の置き肥を少量施しました。 もう少しでオクラが収穫できそうです。
-
2013-08-20 また花の時期を迎えま...
いくつも白い花をつけています。 なるべく花の先を触ってあげるようにしています。 この季節は虫も多いので自然受粉もしそうですけどね。 時期をみてまた少し有機石灰を撒こうかな。
-
2013-08-20 領土争い
またまた前回との写真対比用。 駐車場がだんだん機能を果たせなくなってきました。 仕方ないので容赦無く踏みつけます(笑) これでツルぼけて芋が出来なかったら…恨む。。
-
2013-08-20 本日の記録
せっかくいくつか実が付いたけど、やっぱりダメかな。
-
2013-08-20 久しぶりのきゅうり
一週間取れなかったが今日その分とれたようす。 クマよ、その文字はあまではなくたまだ。 累計68本。
-
2013-08-19 そろそろ
そろそろオクラが収穫できそうです♫新たなつぼみもついているし、この夏であと何個収穫できるかな。
-
2013-08-19 また摘果~(><)
摘芯しようとツルを持ったら、また大きく育ってるころたんが。。。^^; 摘花しました。
-
2013-08-19 枯れて終了です。
前回の更新のあと、無残な葉をほとんど取り除き。 新しい葉が成長を始めていましたが、ここ数日の猛暑日で完全に枯れてしましいました。 アブラムシ・青虫にすかれ、暑さと蒸れが苦手、完全に栽培時期を間違えました。 通販で買った苗は散々な状...
-
2013-08-19 今更コンパニオン
灰色カビ病で、雌花はついてもすぐ枯れてしまう壱號機。 暑いからかな?とか一縷の望みを信じて撤去していません。 が、2號機が根コブ病に犯されたので、恐らく線虫濃度が高まっていると思われ、ホームセンターでマリーゴールドを安く売ってい...












