苗から
検索結果 (78534件)
-
2014-05-14 アブラムシ!
もはやこんな状態になってしまってはどうしようもないのですが… アブラムシと闘ってみることにしました(今さら) 牛乳噴射です。 牛乳をかけておくと膜が張って、窒息死させることができるみたいです。 お薬はなるべくつかいたくないので。...
-
2014-05-14 距離を取る
茄子の距離をもう少し開けないといけない。 朝早くから庭をウロウロしてたのに忘れた(; ̄O ̄)帰ったらしようと思う。 でも移植するとかなりの確率でダメになってるから心配。 よく見たら花が付いてた(๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞
-
2014-05-13 今年初収穫
今日の暖かさで赤みが増したので、 収穫してみることにしました。 半分に割って、糖度を確認。 画像が左右逆になっていてわかりづらいのですが、 大きい方①が中が赤く、糖度は7 (う~ん、甘くない) 小さい方②が中が...
-
2014-05-13 ここ一週間のらんちゃ...
koubachiさんが、あと11時間で日照環境の解析完了と話していたので、スクショをアップ。 5/10土曜日朝、水をあげたので、水分量にはそれが反映されている。 前日までは小雨だったらしいが、それも反映されている。 次の土曜日...
-
2014-05-13 成長はしてるんだけど...
少しは大きくなったと思います。 でも、病気が・・・・・・病気が。 どなたか、対策教えてくださいな。 トマトの病気、種類が多くて困っちゃうよ。 雨よけないので、加湿かなぁって思うんですけどね・・・・・・。 置き場所もないのだ...
-
2014-05-13 収穫は明日に延期
もう熟しているようにも見えますが、まだ裏側が少し白いのでもう少し待つことにしました。だいぶ形の良い身が目立つようになってきました。 ところで、鳥対は何もしていないのですが、鳥に食い荒らされていないのが逆に不思議なくらいです。早く防...
-
2014-05-13 メス木
花をよく調べると やはりこれは雄木のよう 真ん中に白いひげのような柱頭がない 去年かなりの花に受粉させたのに結実がゼロ 3年ほど前に雄雌のセットで買って、当時のタグがまだ付いているが 最初から間違って売っていたということみたい...
-
2014-05-12 ブドウらしくなってま...
巨峰と「白鳳(モモ)」のお世話が少々混乱しつつある(^^; 多忙もあってノートの記録が追いつかないけれど、頑張って書いて 行きます☆ これまでの作業・・・ ◆防風対策 ネットを取り付けたけど窓側の面をつけてないのであまり意...
-
2014-05-12 横浜のDASH村
昔ながらの米作り体験に応募して当選しました。オリエンテーションに参加してリピーターさんの話から尋常じゃない汚れ方をするという事。参加者は近所の親子が多いようで、私が地下鉄を使い参加する事に皆さんは逆に驚いてました。説明会の後に田んぼを見に行...
-
2014-05-12 ようやく定植
場所は、キャベツの隣。 前作としては、トウモロコシが植わってた所。 でも、一部、シシトウの場所にかかってる可能性があるので、菌の墨汁顆粒タイプを使用して、植え付け。 支柱は、まだ、短め。 仕上げに、藁敷いた