苗から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 苗から

苗から

検索結果 (78534件)

  • 2014-05-12 ようやく定植

    ようやく、定植です。 場所は、今、玉葱とほうれん草の混作が行われている場所。 ほうれん草や玉葱の後作としての相性、ちょっと心配だったので、菌の墨汁顆粒タイプを念のため使用 しばらくは、玉葱の猿よけのため、寒冷紗かけないといけな...

  • 2014-05-12 ついに定植

    ようやく、定植です。 場所は、今、玉葱とほうれん草の混作が行われている場所。 トマトは、後作としては、若干相性悪いので、ちょっと心配。 効果あるかどうかは、わからないけど、植え付けの際、菌の墨汁を使うことに。 顆粒タイプのやつな...

  • 2014-05-12 品種名に惹かれた

    キュウリは6株植える予定で既に5株植えていたが先週の風で「コクうま」が折れてしまって、あと2株買いにホームセンターに行ったら、かっぱめしというキュウリに目が向いて新しい物好きの私にとって思わず手に取っていました。午後には定植しました。ネギを...

  • 2014-05-12 植えつけ

    今年もスイカ栽培します! 去年もやったけど失敗しちゃったので…(違う品種)リベンジです! 今年はうまく成功したらいいなぁ~☆*° がんばろ~(o`・ω・)ゞ 品種名→ベランダーdeスイカ 家庭菜園向けプランターでも育て...

  • 2014-05-11 ジャンボという品種名...

    昨年の5月にJA伊達にてジャンボいちごというラベルの 付いた苗を3株購入してみました。 今までPNの栽培ノートには品種名もハッキリとしなかった ので書き込みしていなかったのですが成長もまずまずなので 今回から書き込んでいきたいと...

  • 2014-05-11 ラ・フランス 4色姉...

    ラ・フランスの香りと 花姿が大好きで *ラ・フランス *オーギュスティーヌ ギノワゾ (ホワイト ラ・フランス) *ダッチェス オブ アルバニー (レッド ラフランス) *つる ラフランス を育てています。 ラ・フランスは...

  • 2014-05-11 芽キャベツ初チャレン...

    昨日は一年振りの登山で有珠山登ってきました。 その帰り道、国道沿いで農家の方が販売していた 苗を購入してきました。 10数年来の知人の農家さんのところです。 キャベツ、芽キャベツ、ブロッコリー、ピーマン、シシトウなどです。 ...

  • 2014-05-11 ネギ坊主とは。

    浮かれポンチでネギ坊主を調べてみたら、 ネギ坊主とは、それ以降どんどん固くなる目安のものだったようで(/ー ̄;) 良いものではなかったです(。>д<) ノーン。・゜゜(ノД`) でも、これって...

  • 2014-05-11 コンパニオンプランツ...

    マイクロトマトとマイクロキュウリ用にネギ苗を購入<写真#1> マイクロトマトには夏ネギ(ホワイトツリー)を、マイクロキュウリには下仁田ねぎ(品種不明)をパートナーに選びました。 ポット苗のため、根を傷めないように1本1本ばらして...

  • 2014-05-11 益虫到来♪

    日照時間が少ない中、なんとか成長中です。 葉にうどん粉病が少し出てきたのと明日の雨がきになるところです。 葉に小さな虫が付いてたのでウリハムシと思いスコップでつぶそうと 思ったらてんとう虫の幼虫でした。はらっただけなので生きてるはずで...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ