苗から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 苗から

苗から

検索結果 (79015件)

  • 2014-04-10 霜に。。。。

    霜注意報が出ていた週初め。 もう大丈夫だろう、なぁ~んて、なめていたら、 早めに植えた、しかも浅植えのジャガイモが霜にやられちゃいました。 事実を受け止めたくない気持ちってこんなんだろうなあ 4月は遅霜に注意はしているのですが、この...

  • 2014-04-10 レッドカラントの様子

    昨年から育て始めた レッドカラント2度目の春です。 冬に鉢増ししてやっと芽吹いて 果樹らしいお姿になりました。 実付き苗を購入したから去年は 苦労せず収穫できたけど… 今年は自力! 頑張ろ! 薬剤散布はバラさ...

  • 2014-04-10 大きい株と小さい株

    ランナーでここまで育った子株のうち、いちばん大きな株はいちばん小さな株と同じプランターに植えている。写真でみると、大きさの違いがはっきりわかる。大きな株は最初に根付いたランナーが育ったもの。 昨年はこのプランターに青梗菜を植えていたが、肥料...

  • 2014-04-10 枝垂れ桃〜照手水蜜の...

    枝垂れ桃〜照手水蜜〜 桃を育ててみたいと思って色々と 調べたどり着いたのが照手水蜜… 樹形は枝垂れで 花桃の照手桃の改良品種らしく 花と実と両方楽しめて樹高も 2mくらいにしかならないと聞き 鉢植え果樹にピッタリと購入… ...

  • 2014-04-10 アスパラ/定点観察(...

    5年株からでた新3兄弟の定点観察記録です。 <データ> ■天候(予報) : 晴れ ■サイズ :   長男=32cm (+7.5cm)…収穫♪   次男=28cm (+6.5cm)…収穫♪   三男=18cm (+6.5cm...

  • 2014-04-10 釣られる黒白ぶち

    キャットミントは、先週までのこんもり型から一部の茎が立ってきた。生長が早いのだ。 この葉が大好きな、黒白ぶちねこが気づくように少しちぎって投げてみると、あらよっとと身軽に郵便受けから出てまいりました(≧∇≦)。

  • 2014-04-09 満開✨

    地植えして2度目の春… チャイナチェリーが満開になりました。 チャイナチェリーは 一才ニワザクラ 一重ニワザクラとも呼ばれています。 樹高もコンパクトで樹形はブッシュ 花が終わり初夏には可愛い サクランボが実ります。 自家受...

  • 2014-04-07 芽が出たよ

    芽が出ましたねえ。やっと。。。 ラ・フランスを作るために植えた、豊水となんだっけ、よくわからん洋なしははっきり発芽してますね。でも本命のラフランスは…。ちっちゃい芽らしきものがみえるのみ。 ちなみに、ちょん切った先を挿していましたが、 ...

  • 2014-04-06 ついに・・・

    ついに5号だけになっちゃった(><) いや、二郎がなんとか実をつけて頑張ってくれている!でもキツイ・・・ 太郎なんて子孫繁栄のか?一気に6つも蕾をつけてるんだよ(><。 2,3号は植え替え時も葉が茶色くなっていたので、そも...

  • 2014-04-06 カキノモト 苗作り

    昨年の秋大収穫を終え、食卓を満たしてくれたカキノモトに感謝し、切り詰めて一冬越しました。 切り詰めた根元から次なる株が育っています。 たった3本のカキノモトからこんなにたくさんの苗が育って嬉しいやらかわいそうやら… ベランダのプランタ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ