苗から
検索結果 (78534件)
-
2014-02-05 なんとか大丈夫かな?...
昼間のポカポカ陽気で、ぐったりしていたブロッキーにパープル。 こちらも凍ったせいでダメになっているかと思いましたが、 暖かい時間位お水もあげて、夕方確認したらなんとか復活してくれていました。 昼のぐったりさは、花蕾も覗けるほど・・...
-
2014-02-02 植え替え・追肥
何とか頑張って越冬中! ただ…ミノルと1号がもうダメかな。。。芽が見えだしたけど、そのまま 茶色くなっちゃった(--; 5号が一番元気かも。同居する子がいないからかなぁ?! 5号だけ追肥しました♪ 今日はベランダの整理...
-
2014-01-30 キャベツ苗定植
キャベツの苗を植えた 畝幅70cm 長さ2m 全体に土壌改質材を撒き、よく耕す 幅、深さ15cmほどの溝を2本掘る 底に堆肥を敷く ぼかし肥と有機石灰をよく混ぜたものを(少し残しておく)土と交互に何層にもなるように埋め戻す(高畝)...
-
2014-01-29 111日 支えを立て...
あら?倒れていないか?? 昨日まで見えていた頂点が向こうを向いているので気づいた。 葉をかじられてるし、ヒヨドリが乗っかってるのかな??? こちらのプランターはなんとなく、支え棒を何本か入れているだけでごまかしていたけど・・・・。...
-
2014-01-27 頂花蕾?? アブラム...
頂点をこじ開けてこじ開けてこじ開けると、もしかして頂花蕾かも??もう少し様子を見ないとわからないけど、 頂花蕾だといいな!! 暖かくなってきたせいか、アブラムシがまたたくさん出てきてる。 花蕾がやられると嫌なので、今のうちにテープ...
-
2014-01-25 大きくなっていてビッ...
葉を束ねて支柱にくくっていた紐が外れ、花蕾にすっぽりと被せておいた葉っぱの帽子から、大きく育った花蕾がはみ出していました。 いつの間に! にこにこで収穫しました。 直径20cm、485gありました。 太い茎までとても甘く柔らかで...
-
2014-01-24 液肥やり
プランターの中、ポットのままなのですが、 先日カラカラに乾いてしまっておりました。 土の量が少ないと、水分調整が大変ですね・・・・。 ちょっと枯れちゃった部分もあるし・・・。春前に植え替えたほうがいいかも・・・。 今日は、液肥を...
-
2014-01-24 4個目を収穫です
ブロッコリーの陰だった為か、少し小さめですが、前の3個と同じく虫食いや汚れがなくて、すごくキレイです。 芯の太さが5円玉位と小さいのに、650gありました。 甘くて柔らかくて、最高に美味しくて、とても満足です。 嬉しいです。
-
2014-01-23 堀上げ・追肥
昨日まで寒かったのに今日は暖かい^^ 今日の暖かいうちに土に追肥をしなくては。。。 アスパラは植えっぱなしで良いそうだけど、大鉢に植えているので一度堀上げて追肥します。 堀上げてみたら巨大な根っこに育ってました^^ 40cm...
-
2014-01-20 苗木を植えました
注文していた苗木が来ました。 ポットでなく、根が裸なので植えてしまうことにしました。 40センチほど掘って堆肥を入れ、土をかぶせて15センチほどの深さにして植えてみました。 初めてなので、いろいろ参考にしているうちに、う~ん、よくわか...