苗から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 苗から

苗から

検索結果 (79015件)

  • 2014-02-23 縮緬サボイエース収穫

    初めての縮緬キャベツです。 収獲するのも、食すのも。 結球が遅れて玉が小さいですが、中はギッシリ詰まっていました。 軸まであま~い春キャベツの更に上の味を期待して、シンプルにポトフにしたら、口の中に青っぽさが広がりました。 ...

  • 2014-02-23 甘い香りが・・・・。

    甘い香りがしてきました。前回はまだ熟していなかったんですね。 お花も続々、実もすべてではないですが、膨らんできます。 新芽も続々楽しみな株です。 そうそう、ワイルドストロベリー、「幸運を呼ぶ」ということで、センター前に購入、センタ...

  • 2014-02-23 みょうが/6株植えま...

    古くから日本の食文化に馴染んできた健康食材「みょうが」です。 小ぶりのプランターに6株植えました。 以下備忘録として購入した種株に記載してあったメモをCOPY。 [植付時期]3月上旬~5月上旬 [収穫時期]9月上旬~9月下旬 [育...

  • 2014-02-19 香りがしません・・・...

    大きくなってきている実がありますが、全然香りがしません。 昨年育ててた、イエローワンダーは、甘ったる==い香りが顔を近づけなくてもしていたのですが・・・。今回は、近づいてもなんの香りもしません・・・・。 新しい葉も、つぼみも続々出て...

  • 2014-02-19 収穫時期がわかりませ...

    頂花蕾。割りと大きくなってきていると思います。 500円玉サイズならもう少しでOK??・・。 でも、花蕾って感じじゃない・・・。とても硬い感じです。 周りの側枝は、どんどん立派になるので、頂花蕾を摘蕾すれば、 側枝花蕾もどんどん...

  • 2014-02-18 べと病にアザミウマ?

    病気の葉っぱが積雪に潰されて、とても苦しそうです。 どうすれば良いのかわからず、戸惑うばかりです。 無農薬を目指してはいますが、この姿を見ると、薬で治るならと思います。 なのに、適切な判断が出来ません。 「冬は傷むものよ。新...

  • 2014-02-17 花が咲きそう?

    葉っぱの帽子を取ると、一部が黄色くなってもう開花!? 単に光が届かなかっただけのようで、焦りました。 前回の間延びよりも、更に茎が長くなった感じがします。不思議です。 とても柔らかくて美味しいので、笑顔です。

  • 2014-02-15 ようやく側花蕾が・・...

    鈴なりブロッコリー、ようやく側花蕾が出来てきています。 しばらく見てなかったら、中心のブロッコリーも大きくなってしまってたので、中心は摘み取りました。 横に側花蕾の赤ちゃんがたくさん出来ています!!こりゃ~収穫が楽しみだぁ~^^...

  • 2014-02-14 ザワークラウトっぽい...

    摘んだ葉がもったいないのでザワークラウトっぽいものを作りました。 ベーコン 玉葱 コンソメ ニンニク ワインビネガー 芽キャベツの葉 ナベにオリーブオイルをいれあったまったらニンニクみじん切りをいれ、玉葱みじん切りとベ...

  • 2014-02-14 ミニキャヘ゛、育って...

    ここにも葉っぱに病変が。 どうやら凍傷とかで弱った所に病気が出ている気がします。 諦め気分で葉っぱをめくると、育っていました、ミニキャベツ! 1株に10個づつほど育っています。感激です! わお!食べたい! でも無くなってし...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ