苗から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 苗から

苗から

検索結果 (78534件)

  • 2013-12-11 冬支度!?するんです...

    隣の達人がブロッコリーを白菜のごとく束ね始め、大慌てです。 キャベツ同様、雪割りブロッコリーは、冬支度不要と思い込んでいましたから。 今夜から最低気温はチルド室並で、早朝は雪の予報です。 時雨れ模様の中、すぐに添え木を立てて、作業...

  • 2013-12-09 花蕾がようやく15c...

    1番の花蕾が15cmになりました。 赤ちゃん花蕾は、まだ上からだと見えません。 側花蕾を少し収穫しました。 頂花蕾を大きくし過ぎたスティックは、あまり側花蕾が育たないので、収穫の殆どが普通のブロッコリーの側花蕾です。

  • 2013-12-09 感動の初収穫、とても...

    待ちに待った初収穫は、虫かじりがひとつもなくて、開いた外葉を取っただけで済みました。 とてもとてもキレイです。 防虫ネット内で虫と格闘した時期もあったので、無農薬でここまで出来るなんて、想像もしませんでした。 ずっしりした重みを受...

  • 2013-12-09 酸度計5.0pH、パ...

    枯れていく原因を知りたくて、酸度計を買いました。 玉ねぎの区画は、まさかの5.0pHです! もう、パニックです。 枯れていく過程で、有機石灰を撒いてみましたが、やはり効くのは遅いようです。 ならばと、木灰を一部にテスト散布し...

  • 2013-12-07 狂い咲き

    本来は3月ごろに開花してほしいのですがここ1週間くらい暖かい日が続いたので12月のこの時期に花が咲いてしまいました。 観察している9株中3つの株に咲きました。 (とちおとめ1株・めちゃデカいちご1株・ドルチェベリー1株) この花は残し...

  • 2013-12-06 収穫、追熟

    大きい物3個収穫しました。前に収穫した物1個、色が変わってきました。まだ5.6個実っていますが寒さでどうなるか分かりません。株はプラ鉢を突き破り土の中、よって暖かな場所への避難は断念しました。来年は挿し穂からのスタートになるでしょうね。

  • 2013-12-05 まだ生き残っています

    茂るばかりで半ば放置状態でしたが、青い実が幾つかなって大きくなってきているので抜くわけもいかず・・・。 ひとつ青い実が落ちたので窓際に置いていたら、長い時間がかかってきれいな赤い実になりました。写真はないのですが美味しかったです。 最近...

  • 2013-12-05 2回目収穫

    残り6苗を掘りました。 大6個、中1個、小4個程。 しばらく置いたので1回目より大きくなっていました。害虫にもやられずにきれいだったのでよかったです。 前回収穫した鳴戸金時を焼きイモにして頂きました。甘くて程好くしっとりしていて美...

  • 2013-12-02 花形の芋の天ぷら

    収穫して保存していたさつまいももそろそろ在庫切れです。 で、今日は天ぷら。 レシピとかは普通の天ぷらなので特に… でもね、この形! 変な形のサツマイモだな〜と思っていたけど、こうやって切ると可愛い天ぷらになりまして。 ただそれを言...

  • 2013-12-01 第3弾 定植

    第3弾の苗を23本植えました。 これですべて定植完了です。 初めての玉ねぎ栽培なので、どれかがうまく収穫まで行ければと思います。 第1弾の苗はすっかり定着して、根元もがっちりと太くなり、越冬準備はばっちりなようです。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ