苗から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 苗から

苗から

検索結果 (79015件)

  • 2013-09-25 土作り・マルチ・植え...

    土作り→苦土石灰、堆肥、化成肥料(適当) 黒マルチ貼り、植え付け、トンネル 《品種》 すずなりブロッコリー2株、シチリアンブロッコリー2株、オレンジブーケ2株、紫カリフラワー2株、緑ブロッコリー晩生1株、中早生1株 ...

  • 2013-09-23 パッションフルーツ受...

    やりました!!人工受粉成功ですっ!! また蕾が着いたのかと思って、花の中をのぞいてみたら、丸い実が出来ていました^^これ、パッションフルーツだよね~?^^ 受粉に失敗した花は、茶色く枯れています。 今のところ、受粉に成功し...

  • 2013-09-23 大収穫です!

     前回収穫を見送ったアロニアは、真っ黒に色づいていました。  収穫していくと、折れそうに垂れ下がっていた枝が立ち上がるなど、見た目以上の重量が枝にかかっていたことが分かりました。  収穫してみると、3.2kgもありました!  今までに...

  • 2013-09-21 9個収穫(左右累計2...

    右:1個(累計113個) 左:8個(累計129個) まだ花が旺盛に咲いたり、根元の脇芽に実がひとつなったりと元気なアイコさんですが、赤い実は全部取り終えたのでここで終了します。 プランターに2苗で 242個収穫。 この夏、買うことな...

  • 2013-09-20 まだまだ収穫~^^

    いやぁ~シシトウはかなり収穫できますなぁ~。 まだまだ、どんどん収穫出来ます。 もう、実自体はそんなに大きくないけど、十分! でも。。。ハズレのシシトウが増えてきて、「辛ぁ~~~い!!(TT)!!」 「ロシアンルーレット」な...

  • 2013-09-20 急に涼しくなって。。...

    8月末に雨の日が続き、急に朝晩涼しくなってきて、シャキットキュウリも葉が枯れてきました。 近くにメロン(ころたん)を植えていた時に大発生していた「ウリハムシ」がキュウリに移動してきてとんでもない状況~(><) まぁ、もう終了だか...

  • 2013-09-20 あれから。。。

    もう、全部収穫。急に雨の日が続き湿度が高くなって来て、追熟中のころたんの表面に黒い斑点が出来、どんどん広がってしまった!!(TT) プレゼントする予定のころたんだったけど、これじゃぁあげれない~(><) ま、今後の勉強のため、切...

  • 2013-09-20 穴あきだった

    速攻で黄色くなった果をよく見たら穴があいてました。 せっかくなので検証として割って見ました。 虫が入り込んでました。 タバコ蛾などではなく、空いた穴からあとから入り込んで来たようですが。 とりあえず他の果は無事なので気長に待...

  • 2013-09-19 バジル

    定植したバジルは、驚くほど、早い成長で、もう葉が収穫できそうなくらいになりました! 赤ちゃんが、どんどん出てきていますが、この先どうしたらいいのか?わからないです1うまく育てたら、来年もでてくるのか?今の時期だけで、おわるのかな?

  • 2013-09-17 生命力!

    台風18号が過ぎ去り、外が静かになったのでサツマイモを立てました! とその前に、横倒しのプランター(^^; 防風ネットが少し盛り上がってた! 端の葉っぱもネット外に出てるし。。。生命力ですねぇ☆ そして横倒しのお姿も記念に(≧...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ