苗から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 苗から

苗から

検索結果 (79015件)

  • 2013-08-31 やばい・・・

    凛々子の葉っぱがどんどん黄色く枯れてきています(><)。特に1号の症状がひどいみたい。最近花が咲きだした枝だけは青々としてるんだけど…。凛々子2号は症状がまだマシなので、残った実が赤くなるまではなんとか耐えて欲しいです。

  • 2013-08-31 さて、どうしましょ

    よく陽のあたる畑の一画にて自由奔放に育ったランナーたち。最初の内はこまめな潅水が必要だと知らず、途中でランナーを枯らしてしまったこともあったけど、気が付けばずいぶんと増えていました。秋冬野菜の都合上いつまでも畑に置くわけにも行かず、今後の鉢...

  • 2013-08-30 たくさん収穫

    たくさん収穫しました。芽かきもしました。 前回収穫したシシトウなのですが、炒めて食べたら激辛でした・・シシトウじゃなくて青唐辛子なんじゃないかと思うほど。 水遣り怠ったからかな?今回は辛くありませんように。

  • 2013-08-30 赤いピーマン発見

    たくさんピーマン採れました。 でも小ぶりなものが多い。わき芽を一番花から下をとっただけで、あとは放置だからなのか、追い肥をしていないからなのか、水不足なのか。。 少し黒ずんだピーマンが多いかも。 中には熟して真っ赤なピーマンも。 何...

  • 2013-08-30 葉っぱが黄色に(><...

    最近、元気のない凛々子達ですが、一晩で急激に葉っぱが黄色っぽくなってきました(><)。特に凛々子1号の症状がひどいです。やっぱり今年はもうダメなのかな。。。 凛々子2号にはまだ青い実が残っているし、1号に比べると症状もマシなので、今ついて...

  • 2013-08-30 雄花開花・・・・きゅ...

    雌花の方が先にできていたけど、咲いたのは雄花の方が早かった!! きゅうりは成長が早くて、毎日見ててもあけません。 が、脇芽の成長も早いので、毎日下から葉の数を数えています。 覚書。 ・5節目まで子ヅルはカットして親ずるの成長を促...

  • 2013-08-29 2号の実は大丈夫そう

    しばらく生長が停滞していたキュウリ2号の実が、大きくふくらみ始めたのでひと安心(^^)。キュウリ1号の実は…この調子だと黄色くなって枯れちゃいそうな感じです。今日は、放置気味になっていた子ヅルの摘心を行いました。

  • 2013-08-29 やっぱり元気がない・...

    凛々子達の葉っぱが上向きにクルクル巻いて、全体的に元気がない様子です。凛々子2号にはまだ少し青い実が残っており、凛々子1号には新しい花が次々とついていますが、現在の葉の状態だと、無事に結実したり赤くなったりできるかどうか心配です。

  • 2013-08-29 ちょっとまずい感じに

    この先1番最初に収穫できるはずの果の色が悪くなってしまいました。 この果は普段日陰にあったのですが、一昨日ツルごと移動させて日当たりの良いところに置き直したのです。 急に暑いところで焼けてしまったのかな? もしかすると、移動の...

  • 2013-08-29 あらら?? 収穫

    白3個はいい感じで収穫です。 紫はもう少し大きくなってもいいと思うんだけど・・・ 一つ思いっきり痛んでいたのえ、混雑したところを収穫 混雑しているので、少しせいりもしました。 まだ頑張ってくれてますよ!!

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ