苗から
検索結果 (78534件)
-
2013-08-10 苗を植える
枯れたトマトの跡地にトィンクルとキャロルの苗を植える。 連作が心配で、枝豆の土や石灰をいれる。 だめもとという感じでチャレンジ 他のミニトマトが秋まで収穫できそうなら、その間はたけを遊ばせなくてすむ
-
2013-08-10 三週間ぶりの仙台
旦那が泊まり勤務なのできても意味ないのに流石に野菜が気になり仙台へ。 きゅうりは流石にうどん粉まみれでかなり寂しい状態でした 肥料と葉っぱ落としをしてたらかなりりっぱな子づるもきってしまって凹んでます。 ミニQはかなり影で育っていて、...
-
2013-08-09 NONNONころたん...
NONNONころたんは枯れかけの②番プランターに生ってます。 まだ離層は確認できてないけど、留め葉と言う、実のすぐ上の葉が黄色くなってるので、収穫することにしました。 もう②番プランターは水分を吸収していない様子。 NONNO...
-
2013-08-09 枯れ枯れ(TT)
②番プランターの葉がどんどん枯れて行ってます(TT) 枯れた原因は「ウリハムシ」n違いない!! 葉の上にたくさんの糞があり、汚れているので水で洗い流しました(><) ウイルスで枯れてきたのかも知れない。。。 昨日からウリハム...
-
2013-08-09 キャンディミント ...
あまりにもランナーが延びすぎて、栄養をもっていかれるのもなんなので、根元の一節目の所で全て切りました。 ついでに虫喰いの酷かった頭頂部も摘芯しました。 二階のベランダにも蛾が飛んでくる様になり困ってしまいます。 本当に迷惑な生...
-
2013-08-09 ペットボトルの挿しめ...
1段目6個収穫で終了。 2段目から1つ 累計11個 サイズもいい感じです!! ペットボトルでも、ばんばってくれています。 水やりで割と手がぶつかっちゃうんです・・・。先日も一つ転がって棚の下の方に行っちゃいました(^_^;)
-
2013-08-09 久々収穫 (*\\\...
3個収穫 合計23個 久しぶりに収穫できました!! とまとは続々カウントダウンに入っています。 これで、もともと育てていた、4段分全て収穫。 4段花房の房?の部分がボコボコなのはなぜですか?? このあとは、再成長した5段目に...
-
2013-08-09 株が弱ってきた感じ
2果目の収穫も間近にせまっていて、そちらは至って順調に時を待つのみです。 さらに別つるには次の希望の光があります。 しかし、ここにきてだいぶ古いつるの葉が黄茶色けてきました。 コガネムシやアブラムシもほとんど放置してるから...
-
2013-08-08 房採りしましたが
右:7個(累計53個) 左:5個(累計58個)2苗で累計111個採れました。 房採りを目指していたが小さい1個がなかなか赤くならないので断念。2番手に期待。 尻腐れ病が出てきたので赤くなった実は早く収穫しようと思います。
-
2013-08-08 ウリハムシ補殺!!
ころたんにウリハムシが大量発生中。 ツルに元気があるので、大丈夫だろう。。。と思ってたんだけど、サカタのタネのころたん育て方を読んだら、「ウリハムシは株が弱る原因にもなる」とあったので、キッチンネットに捕獲しました。 ぶぅ~んと飛ん...












