苗から
検索結果 (78534件)
-
2013-07-12 色づき始めた?
ももこ達の実がやっと、うっすらオレンジがかった黄緑色に変色してきた気がします♫真っ赤に向かって頑張れヾ( ゚∀゚)ノ゙ よその家のトマトは簡単に赤くなっているように見えるけど、自分ちのトマトは毎日待ちわびているせいか、なかなか赤くならない...
-
2013-07-12 怪しい・・・?!
今日も尻腐れチェック。すると、凛々子2号の実のお尻が1つだけ、なんとな〜く黒ずんでいるような・・・。他の実と比べても本当に微妙な差だし、私の気にしすぎかもしれないので、しばらく様子を見てみます。 凛々子1号の第3花房の実は順調に生長中です...
-
2013-07-11 軟白失敗。
先日、全部刈り取って、土を増やしてみたプランター二つ。 腐ってしまいました(><) 当初新しい葉が生えてきているのを確認したのですが、 ここ数日の真夏日の暑さでやられたか、ダメです・・・・。 考えたら、カットした部分に土を載せるの...
-
2013-07-11 25年前に山梨の高山...
してきたモノを本日まで栽培。 高山からの採取のため、5年前まで日陰で栽培。 訳あって、移植の必要性から2mあった背丈を縮めて鉢植え 今日に至る。 日陰では、真っ青な葉だったが、日向に出すと、常に美しい 朱色の葉になる。
-
2013-07-11 猛暑日連続5日 過去...
高温障害が気になる今日このごろですが・・・・ これから花をどんどんつける脇芽ちゃんたちはほんと心配です。 現在は、お花もちゃんと開いているし、赤ちゃんの実もちゃんとできている。 1号に追いつけるように頑張って!!
-
2013-07-11 また摘果
キュウリ2号の下の方についた実が、また黄色く枯れてきたので摘果しました。実はたくさんつくのですが、なかなか収穫には至らない2号です。 今のところ、一番見込みがありそうなのは3号の実。1号の上の方の実もまだ黄色くなっていないし、下の方で育っ...
-
2013-07-11 *きゅうり*全枯&撤...
なんとゆう無残な姿に・・・・ あんなに元気だったきゅうり達が 一気にこんな状態になりました。 原因はとゆうとアブラムシの大群生によるものです。 花とゆう花にアブラムシがつくので 結局結実しても大きくはなれず 最終的には全枯し...
-
2013-07-10 初・収穫♫
我が家にキュウリの苗を植えてから、初めての収穫を行いました♫ 収穫を楽しみにしていた幼稚園児の息子が、ハサミでチョキッ! 切れた部分から水分がしたたっているのを見て、「みずみずしいねえ!」だって。採れたてキュウリのトゲトゲにも驚いていま...
-
2013-07-10 茂ってます!
聞いてはいたけど、サツマイモってホント丈夫なのね(^^; 葉っぱの色も変わらないので肥料はあげてない。水やりだけ。 水やりも土が乾いたらあげてるので、ほぼ放置状態だよ(≧▽≦) ハダニ被害には注意してるくらいかな。それでも...
-
2013-07-10 網が出来始めた様子~...
お絵かきした、ころたんの底の部分を見たら、横縞模様が出来始めていました。 これが、網模様の始まりだよね~^^ 全体写真を撮っても、実が着いてるのがわかるくらいになりましたぁ~(^^) 猛暑なので、乾かないように毎日水やり!...